※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝つかず、抱っこして寝かせると疲れる。おっぱいで寝かしつけると、将来的に問題になるか心配。皆さんは同じような経験ありますか?背中スイッチはいつかなくなりますか?

朝から赤ちゃんが眠たくてグズグズで、抱っこして寝て布団に置いて起きての繰り返しです😭
ちゃんと寝入るまで抱っこしないといけないのに、わたしの腕が限界で…

抱っこ紐もおしゃぶりも嫌がられるし、結局おっぱい飲ませて寝るまで吸わせてしまってます💦

これだと今後、おっぱいがないと寝られなくなりますよね…?
皆さん頑張って腕が痛くても、ずっと寝入るまで抱っこしてましたか?

そのうち背中スイッチはなくなりますか?

コメント

梅雨

どんどん体重増えてきて、抱っこするのも置いたり抱き上げたりを繰り返すのも辛いですよね…

息子も抱っこでしか寝ない&背中スイッチ搭載です…
今ようやく寝入ったのですが、置くのが怖くて抱っこしたままです🤣

参考にならない答えですみません🙇‍♀️💦
お互い頑張りましょうね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    わたし体力がなくて、それなのに有り難いことに赤ちゃんの体重どんどん増えてきてます😅
    布団に置くのこわいですよね…背中スイッチいつかなくなるといいですよね😭

    • 9月12日
ままり

立ってないとダメですか?
立たなくて大丈夫なら、腰につけた授乳クッションの上に横抱っこの姿勢で乗せてゆらゆらしてます😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    立たないとダメな事が多いですが、授乳クッションの上でゆらゆらしてみます✨

    • 9月12日