
1日のルーティンとつわりの影響について相談です。義両親に注意されたことで自己評価が低くなりました。つわりで辛い時でも生活している人のアドバイスが欲しいです。
1日のルーティンを教えてください…。
言い訳ですけど、つわりが酷くて今日ほとんど寝てました。
ちゃんと、娘のオムツ、ミルクは時間通りにやってました。
ですが、義父義母さんに当たり前ですが、
注意されました。これは私がほんとに親としてだめだったと
思います。
ですので、つわりが酷くて動けなくても
生活してる人はたくさんいると思います。
1日のルーティンと酷いときこれいいよというおすすめあれば教えてください。
- はな(3歳9ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
悪阻辛いときは娘ちゃんのミルクと、オムツ出来てたら十分ですよ🥺✨✨
わたしも絶賛悪阻で息子の園バスの送り迎えと溜まったら洗濯、娘の昼のごはんオムツ時々遊び相手のみです😭😭元気になったら頑張るから今は許してもらいたいです😖

natsu
無理することないと思いますよ!オムツもミルクもしっかりやってるだけで偉いです😯❣️
わたしもつわりが酷かった時はオムツミルクで精一杯でしたよ!
別に何もしていない訳じゃないし理由があって寝ているのに注意される意味がわからない…と思ってしまいました😥
-
はな
優しいお言葉元気でました。😭
辛い時は何もできないですよね……。
生活習慣なんて、小学1年生でもできることだぞ?と言われてしまい、
頭では分かっているのですが、体が動かないってことを理解して欲しいのですが、言い返せず……。- 9月12日
-
natsu
くれぐれも無理しすぎないで下さいね😢❣️
ももさんは十分しっかりやっているので義両親のそういった心無い言葉は真に受けないようにしましょう!!!言われて自分が悪かった…って思えるももさんが凄いです、、わたしなら同居だろうがもう口も聞きたくないと思ってしまいますし旦那に言います😂- 9月12日
-
はな
そーですよね😅
いえ、娘の生活習慣のことは怒られて当然なのかなと。。😅
旦那の収入ではアパート暮らしはキツいだろうっていうことでして……。
出るにもでれず……。- 9月12日
-
natsu
今回だけならまだあれですが今後もそういった嫌なことを言ってくるようであれば旦那さんにも相談してみてもいいかもですね…🥺
旦那さんに言えないようであればここで吐き出してもいいですし!ももさんの味方は沢山いますよ😭❣️
早くつわりがおさまりますように😭- 9月12日
-
はな
ありがとうございます😭
旦那の収入ではアパート暮らしはキツいので……。ある程度たまったら出ようと話し合いました😅
だから、今は力になれなくてごめんねと言われました。。- 9月12日

退会ユーザー
あまり自分を責めないでください。
悪阻は本当に辛いですよね。💧
お義父さん、お義母さんが怒る意味が私には理解できません。
そして、親としてダメなんて思わないでください。ダメじゃないですから!
ももさんは具合が悪いのにも関わらず、ちゃんと赤ちゃんのお世話はしてるのになぜ怒られないといけないのでしょうか?寝たっきりだからですか?それならミルクやオムツを代わりに替えてくれるのか?と私なら言います。
悪阻が酷い時は休んでもいいんですよ。お義母さんやお義父さんが怒ったのなんか気にしなくていいです。
-
はな
優しいお言葉元気でました。😭
具合悪いなら言ってくれればよかったのに、そんなの小学校で習うことだよって怒られてしまいました。
確かに言わなかった私も悪いのですが、言い方ってもんがあると思い……😅
生活習慣なんて、小学校でならうことそんなこともできないの?っても言われてしまい。。
できるもんなら、やりたいところです!でも、1日ならそれは義父義母さんにお願いはしますけど、つわりは1日でおわるわけではないので、できることはしようと私は思ってたのですが、今日は気づいたらほとんど寝てしまって……。- 9月12日
-
退会ユーザー
そもそも、寝たきりの状態で具合が悪いのかなって察して欲しいですけどね😅💧
小学生で習うことだよだなんて言われたら私は、はらわた煮えくり返りますけど😂
生活習慣って、、(笑)
じゃあお義母さん達は体調が悪くても普段同じ生活ができるんですか?って、言ってやりたいです!!(笑)
絶対に出来ないですから。
悪阻で体調が悪いのにグチグチ言われるとたまりませんね。
大丈夫です無視して休んで、そして寝てください😭- 9月12日
-
はな
その、察して欲しいって言うのが甘えてると言われてしまいました……。
経験したことない人だから言えることなのかなと……。- 9月12日

ママリ
つわりでつらいんですから無理して頑張らないでいいんですよ🥺
オムツにミルクもちゃんとやって偉いです🥺✨
義父母さんは同居ですか?
つわりがひどいのに注意するって...ありえないです💦
家にいるなら全部サポートしてあげればいいのに😡
ももさんはだめな親なんかじゃないですよ🥺
-
はな
優しいお言葉元気でました。😭
同居です😅
旦那の収入ではアパート暮らしはキツいだろうっていうことでして……。- 9月12日

ちゃマ
1番しんどい時に、他の人の1日のルーティンなんて知らなくても大丈夫ですよ😊
そんな事気にせずにゆっくり休んでください!!
義両親はそんなしょうもない事を言う暇あったら面倒の一つでも見て欲しいです。
ももさんは立派なお母さんですよ。
-
はな
優しいお言葉元気でました。😭
義父義母さんには、どの家を探してもこんな寝てる人いねーぞと言われてしまい。。- 9月12日

はじめてのママリ🔰
つわりきついですよね😭
5ヶ月の頃なんて悪阻なくても寝るか授乳かオムツ変えで1日が終わってましたよ?!💦
義両親に怒られる意味が分かりません😭
でも、1度言われると寝てるわけにもいかないですよね😭
1日のルーティン教えると言うよりも本当に寝るか授乳かオムツ変え、後は自分がご飯を食べるくらいでした!
一時的に実家に避難してはいかがでしょうか?😭
-
はな
優しいお言葉元気でました。😭
私は親から虐待受けていて縁をきっているので、行くあてがないんです……。
なかなか、寝れないですよね😅- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね😭
ももさんは100%悪くないので安心してください!旦那さんを味方につけられませんか?😭- 9月12日
-
はな
旦那はそーたいと思うのですが、そーすると、出てけって言われてしまうので、旦那の収入ではアパート暮らしはキツいので……。あとで、味方になれなくてごめんねとは言われましたが、今はまだ、義父義母に言い返せるほど金銭的に生活ギリギリでして……。
- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭
でも、こればっかりは強めに言わないと向こうも分かってくれなそうですね😭
どうか無理なさらず😭😭- 9月12日
-
はな
ありがとうございます😭
- 9月12日

RK
うちも旦那3交替、毎日1人悪阻でぐったりでした。
それに何度出血したことか…
オムツ、ミルク出来てればそれだけで十分です!
無理せずにお子さんと自分のことだけ考えて生活してください☺
-
はな
優しいお言葉元気でました。😭
旦那の実家でくらすのであれば、これは我慢しなければ、ならなくて、
旦那の収入ではアパート暮らしキツいだろうっていうことでして……。- 9月12日

manami💚
私つわり中ですが、ほぼ一日寝てますよ〜義父母は視野が狭いんですね、つわりどころか悪阻で入院する人もいるのに💦実家に帰れますか?メンタルやられると大変なので、実家避難できるといいんですが、、💦
-
はな
ですよね😅
実は私、親から虐待受けていて
助けてくれたのが旦那でして、
私の親とは縁をきっているので……。
行くあてもなく。。- 9月12日
-
manami💚
そうだったんですね🥺 旦那に義父母に強く言ってもらって、なるべく休むのがいいですよ💦または一時保育使うとか、、あとは子供が生まれたら働いて、早く義父母の元を離れるのがいいと思います💦それまでは気にしないよう心がけてスルーしてみてください💦
- 9月12日
-
はな
そーするようにします😅
旦那のおばあさんおじいさんにも義父義母は相談したらしく、義父義母が手出しすることはない、ほっとけと言ってたらしく、そんな言い方されてたんだって思うと話す気もなくなりますよね😅
お世話になってる身なので、同居してまだ1年ちょっとですが、文句はいっさい私はいったことないんですけど、義父義母はこれでも、遠慮してると言ってましたが、お前なめてんの?とも言われたことあります。- 9月12日
はな
優しいお言葉元気でました。😭
つわり酷いと大変ですよね。。
旦那が3交替なため、娘の生活習慣をしっかりさせないとと、義父義母かは言われてたので、私もそれは親として当然だと思いますし、ですが、現実に、2人目でつわりが酷くて、やりたいこととやってることの比率が合わなくて、親としてだめだったと
注意されてしまい。。
頭では分かっているのですが
生活習慣なんて、小学1年生でも分かること分からないのか?と言葉に傷ついてしまいまして……。
できるもんなら、私だって、やりたいところですとも言い返せず……。
退会ユーザー
なんなんだー、その義父母!!!家庭内マタハラですよ😡😡私が代わりに言い返してやりたいぐらい😣旦那様はなんと?
生活習慣ちゃんとさせなきゃいけないのは分かるけど、それが出来るのは体調が良いときですよ😫悪阻で死ぬかと思う時いっぱいあるのに😭😭娘ちゃんがお腹を空かせず綺麗なオムツを履いていられるようにしてあげれるももさんは立派なお母さんですよ☺️✨✨
同居ですか?💦そんな義父母が言うことは右から左に聞き流して耳ちくわですわ😤😤
はな
実は私は、親から虐待受けていて、旦那の家が助けてくれてたんです。
ですので、無一文の私を置いてくださってるので、文句言うにも言えず、、。旦那は味方になりたいけど、今の旦那の収入ではアパート暮らしはキツいので…。今の生活維持してお金ためて、出ようと話し合いました。。
義父義母も夜中遅くまで酷い時は4時朝方まで、起きてる時あるんですよ。笑い声で起きることも……。
ですが、言い返せず……。
退会ユーザー
そんなお辛いことがあったてんですね😖💦確かにそれだと義父母に強く出づらいとこもあるかもですが、、、妊婦のももさんのこともっと労ってくれても😖‼︎
旦那様、強くは出れないけど味方なんですね🥺💕早くお金貯まって出て行けますように😖✨✨
自分たちのこと棚に上げて何いってるんだって話ですよね😡😡
はな
ほんとにです🥺
理解してくれる人がいると
助かります……。
ほとんど寝てる人はどこ探してもいねーぞと言われてしまいましたので……。
退会ユーザー
ほとんど寝てる人ここにいますと挙手してあげたい🙋♀️笑
それに5ヶ月ってまだ寝たいときに寝てること多くないですか🤔?
うちの息子、赤ちゃんの時からなかなか生活リズム整わなかったんですけど今年から幼稚園始まると毎日ちゃんと規則正しい生活するようになりましたよ☺️✨やらなくちゃいけないかもだけど、しんどい今じゃなーいって感じですね😣💦💦
はな
あ!ほんとですか!
私も娘は娘でゆっくりと育ってくれればって感じなんです😅
あれしなさい、これしなさいとかじゃなくて、当たり前のことをしてたらあとは好きなように育てたくて😅
だから、娘が寝たい時に寝かせて、起きたいなら何時間でも一緒に起きてようって考えだったんです……。
退会ユーザー
絶賛悪阻で上に二人もいるのに2ヶ月ほぼ寝てます😭😭
ついこの間までお腹の中にいたのに、そんな今から詰め込まなくてもと思っちゃいますよね😖昼夜の区別がつくようになって、離乳食がはじまって段々と毎日の生活の段取りが決まってきて。。。とかの流れじゃないんですかね😂?
はな
私もそーなのかなと思うのですが😅