
新入社員が続けて休みを取り、連絡がないことに不満を感じています。連絡不備や対応を改善してほしいと思っています。
最近、職場に入ってきた女性の方で…
入社して1週間たたず、子どもの熱で休み。
それは、お互い様なので何も思いません!
でも、それから1週間 職場に連絡もなく休み…
翌週にやっと来て離婚してすぐだから小さい子どもがナーバスになってて色々大変だった、携帯が壊れてるから連絡できなかったとのこと…
2日来て又3週間休み。連絡なし…
連絡きたと思ったら自分が体調不良。
体調不良がだめとは言ってません。
休むなら、いつからいつまで休みがほしい、
出勤出来そうな日があるなら明日出勤しますとか、連絡ぐらいすべきですよね?
本当に携帯壊れてるなら実家暮らしなんだから親に携帯借りてネットで番号調べて会社にかけるとか、車で10分の距離みたいなので職場に足を運ぶとかしたら良いのに!と言うか、社会人として連絡はすべきですよね?❗️
職場にかけてくる時があるので、携帯使えてるよね!!!
こんなもんかな…
- はらぺこあおむし(6歳, 12歳, 13歳, 16歳)
コメント

ママリ
すごく常識のない方でびっくりしました…😂😂‼︎
その方は今まで社会経験ないのでしょうかね…😅

退会ユーザー
そういう輩もいるよねー…で終わりでいいですよ🤭
仕事への考え方は人それぞれなので、考えても始まらない!と割りきってます🤣
-
はらぺこあおむし
コメントありがとうございます😊
こんな方なんだなーと思うんですが、ルーズな方なので職場に来ないでほしいと思ってしまいます…。- 9月13日

退会ユーザー
私の会社は連絡なしに休んだら翌日には大家さんと警察同行で家まで訪ねていきますよ。
以前、亡くなっていた人がいたので。。
-
はらぺこあおむし
コメントありがとうございます😊
そうなんですね❗️😵
そんな事もありますよね!私達も最初は事故ったのかなとか、病んじゃってまさか!とか思ってましたが…ただの連絡なしだけでした…- 9月13日

はじめてのママリ🔰
三週間も無断欠勤してたら、解雇出来ると思いますよ。二週間無断欠勤したら解雇できる目安らしいです。
まぁ穏便にすませるなら、試用期間終わるまでほっといて、試用期間で終了でサヨナラでいいんじゃないでしょうか…
-
はらぺこあおむし
コメントありがとうございます😊
正直、来たり来なかったりで こちらもシフト変更とかをしてるので このまま居ない人と思った方があてにしなくて良いしルーズな人と働きたくないのでこのまま辞めていってほしいのが本音です…- 9月13日

るる
はじめまして。
居ます!居ます!
ある意味病気です。
常識はないタイプ。
-
はらぺこあおむし
コメントありがとうございます😊
常識ないですよね!
正直、この方の穴埋めじゃないですがシフト変更もしてるのでこのまま辞めていってほしいです…- 9月13日
はらぺこあおむし
コメントありがとうございます😊
常識ないですよね!
以前は違う会社で働いてはいたそうです。
このまま戻ってこず とんでいってほしいと思ってしまいます。
こんな方に今後 会社に来られると迷惑になりますね😑