
コメント

R
何日かは不明ですが、
私は1ヶ月間のみの復帰でしたが、大丈夫でしたよ。
役所の人も"少しでいいから"復帰した"という証明があれば大丈夫なので"といってました😊
とはいえ、自治体にもよるのかとは思いますが……

ぴーまん
自治体によって違うのかもですが、入園したときに復職さえすれば何日働こうが大丈夫な気が…🧐
私は復帰して実際は有給をつなげて1日も出勤せずにまた産休に入りました。
有給自体は20日ちょっとくらいだと思います。
復帰した、という形さえとれば大丈夫かと🧐
けどお住まいの自治体の保育課に相談するのが1番間違いないと思います!
-
tsumugi
私もピーマンさんのように20日ほど有給を繋げて、そのまま産休に入るという形が理想なんですけど…そんなに上手く繋げられるか心配で💦
- 9月12日
-
tsumugi
ぴーまんさんのように有給繋げてそのまま産休って形になると、出産予定日によってはそれができないって場合もありますよね…?💦
- 9月12日
tsumugi
復帰したという証明とは、何か書類を提出するのでしょうか?
R
私は役所から
これを職場に渡して書いてもらって、預け先の保育園でいいから提出して下さいって言われた記憶です😊
復帰した日にちと職場の判子?が押されてた感じで簡単な書類でしたよー!
tsumugi
なるほど。
保育園に申し込む時に提出する就労証明書とはまた違う書類なのですね!
また市役所に詳しく聞いてみたいと思います。
回答ありがとうございました😊
R
復職なんちゃら証明書
みたいな感じの名前でした😊
tsumugi
詳しくありがとうございます😊