※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママ
ココロ・悩み

オムツが取れないまま入園はそんなに悪いことなんでしょうか?責められ辛いです。私も娘も。

オムツが取れないまま入園はそんなに悪いことなんでしょうか?
責められ辛いです。私も娘も。

コメント

カナミ

えぇっ!そんなことないと思います☺️
幼稚園のプレに何回も行きましたが、年少さんのお部屋に、名前が書いてあるオムツずら〜っと並んでましたし、先生にもオムツ外れてなくても幼稚園でやるから全然大丈夫よ〜って言われましたヨ😊
責められたら辛いですね😭

deleted user

満3歳児クラスの幼稚園入園しましたが
トイレ完全拒否で
オムツのままでした😂
周りもみんなオムツの子がほとんどでした!!

♡♡♡♡♡

どんだけ親が頑張っても、子供のやる気がないと入園までオムツ卒業できない子もたくさんいますよ。
オムツ卒業できてない=親が最低限のこともやってない、って考えはいかがなものかと。
我が家もそうです。
ただ、園の方針もあるので、オムツ外れてないとダメな幼稚園なら、私なら入園しないです。
別の、優しく受け入れてくれる幼稚園にします。

ぴ

保育園でも幼稚園でも先生に丸投げはよくないと思いますが親が努力してもどうにもならないのが子どもなのである程度は仕方ないと思いますよ♥️
ただ幼稚園によっては完全にオムツとれないと入園できないとかいう幼稚園もありますしね😭

はじめてのママリ

取れてた方がいいなって考えの方が多いと思います。

ゆか

私が見学したところは、極力オムツとれるようにしておいてください、お子さんが大変です。
という感じでした…

たぶんお子さんも慣れない環境で周りはみんなパンツ、オムツ外さないと💦と焦って大変だから、入園前にお願いしますってことみたいですが…

deleted user

幼稚園で働いていましたが、オムツが外れていないとプールに入れないんです😭
近くで見学になってしまうので。。。
入園してからも先生たちも協力してくれると思いますが、幼稚園の場合丸投げ?だと厳しいかな?と思います💦
年中から入園してオムツ?おしっこぱっと?が外れてない子いましたよ😊
6月までに外れるように園でも家庭でも頑張りましょう!って感じでした💦
責められると辛いですよね💦
きつく言われちゃいましたか?

ぷさん

先生の言い方だったのかなー、、それとも初ママさんが負い目に感じてたから、そう感じ取っちゃたのかなーと思ったりしました。
我が家も子供らも、年少から、保育園から入りましたが、普通にオムツ生活でした爆
満3でも全然オムツの子も多かったし、年少から入ってくるお子さんも、うちの子もオムツでしたよ。園生活を送っていると、子供同士でライバル視?みたいなのもあって、あの子がお兄さんお姉さんパンツになった!というのを目の当たりにすると、自分も頑張る!!みたいになったりする子もいますし。
日中はパンツで、夜やお昼寝はオムツ、とかいう子もいますので、全然悪いことじゃないですよ。
私も、オムツでもいっか~っていう感じで過ごしていたので、←ほとんど先生任せ爆
それくらいのんびり構えててもいいと思います。
他のママ友とか、厳しい先生の言葉とかに惑わされてないで、どっしり構えてくださいー!
いずれオムツ外れる時が来るので、大丈夫です!!
夜尿症とか病気のこともありますが、それはもっと先の話だと思いますので、大丈夫ですよー!

ままり

うち年少さんですが、未だに取れてませんよ😭3歳7ヶ月です・・・園には先生に「お母さん!そんな焦らないで!年中さんまでに取れたら良いな位で気長に頑張りましょう!」って言われましたよ☺️

園の方針によると思うので無理してそこに入れなくても良いのかなって思います。