
友人に引っ越し報告したら気になって疲れてしまう。引っ越しの報告は必要なかったかな?でも何も言わずに行くのも寂しい。めんどくさい自分に疲れました。
久しぶりに友人と連絡とったりすると、こんなこと言ったら変だったかな、嫌だと思ってないかななど考えすぎて疲れてしまいます😅
もうすぐ県外に引っ越しするので一番仲良かった(と自分ではおもっている)友人にその報告を兼ねて、元気?と送り返信が来たあとに引っ越すことを伝えてまたあおう〜となったのですが、あとから引っ越しするとかどうでもいいのに何の報告?とか思われてたらどうしようとか…😅絵文字や文も冷たかった気がするとかそんなことないと思うのに考えてしまって返信待ってる間もずっとケータイ気になっちゃいます。変ですよね😅疲れてしまった…引越しの報告なんてしない方が良かったですかね?でも何も言わずに行くのも縁が切れちゃいそうで😭こんな自分がめんどくさいです…
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)
コメント

ちゃむ
あたしなら引っ越す報告は嬉しいです!w仲良いなら尚更、おしえてくれてなかったら、なんで?てなります😎
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭ですよね😭よかったです…💦