
コメント

mai♡(*´︶`*)♡
●産褥パッドM、L
●コットンおしりふき
●目口拭き
●骨盤ベルト
オムツと哺乳瓶、ミルクは病院のやつを使わせてもらえます🙆♀️
余ったオムツも持って帰ってきました🤗
mai♡(*´︶`*)♡
●産褥パッドM、L
●コットンおしりふき
●目口拭き
●骨盤ベルト
オムツと哺乳瓶、ミルクは病院のやつを使わせてもらえます🙆♀️
余ったオムツも持って帰ってきました🤗
「出産」に関する質問
母乳?分泌液?が胸から出始めたら出産が近いということとかはありますか? 昨日朝から胸がカチカチにはり気づいたら服が濡れてる状態でした。 今入院中なので早まるなら早まっても大丈夫なのですが、、 これが前兆なの…
少し前に、〇〇も疲れてるんだねー、白髪が…って髪の毛のこと言われました。その時は大きい子供もいるからねーなんて言って大して気にしてませんでしたが、 さっき鏡でふと気にしてみたら、すでに10本はありました💦 まだ…
出産してもうすぐ1ヶ月です 母乳よりの混合で育てているのですが、2週間検診で助産師さんにママの体重の減りが早すぎるから沢山ご飯食べてね!と言われました。 母乳だから体重減るにしろスピードが早すぎるとの事でした…
妊娠・出産人気の質問ランキング
10月15日出産しました☺️
ありがとうございます!!
他に持っていった方がいいものなどあったら教えて頂けると嬉しいです🙇♀️🙇♀️
mai♡(*´︶`*)♡
●財布、保険証、母子手帳
●携帯の充電器、携帯
●産褥ショーツ数枚
●シャンプーなどのお風呂セット
●前開きのパジャマ数枚
●赤ちゃんに掛けるバスタオル1枚
●自分がお風呂の時に使うバスタオル数枚
●生理用ナプキン(産褥パッドはでかすぎるので悪露が落ち着いていたらナプキンの方が快適です🤗)
●フェイスタオル(歯磨きとか顔洗ったり手を拭いたりするとき用)
これぐらいあれば充分と思います🤗
洗濯物を持ってきてもらったりすることができるのであればタオルやパジャマも最小限でいいと思いますよ🙆♀️
飲み物はお茶だったらデイルームにタダで飲めるお茶があるので、コップがあれば無料で飲めます💕
その他ジュースなどの飲み物も自販機がありますし、2階に行けば売店もあるので困らないと思います🤗
10月15日出産しました☺️
ありがとうございます!!🥰🥰