※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきもも
子育て・グッズ

支援センターでママ友関係を作るのがいいか迷っています。自然に仲良くなれるでしょうか?情報交換や子育ての支えになるかなと思っています。夫も友達作りを勧めています。

支援センター等でママ友関係って作った方が良いですかね?
仲良くできれば嬉しいな〜と思ってはいますが、娘の生活リズムに合わせて行ける日がバラバラで週1〜2回行けるかな、くらいです。
結構月齢近いママさん達で仲良くなってることが多く、私は私で娘と遊んでいますが、顔見知りになっているママさんは特におらず😖
挨拶や月齢聞いたり、近くにお子さんが来たときに軽くお話はしています💦
元々コミュ障ではありますが、情報交換や娘の発達にもお友達がいた方が良いのかなー、、と思っています。
夫にも友達できた方が良いよ!と言われてます💦
自然と仲良くなれるものですかね?

コメント

あーか

情報交換を考えたらいた方がいいなと思います!
私は自然とは出来なかったです💦
ママ友同士できてる人もおおかったですし(^ー^;)
途中で心折れて、自分で情報集めたらいいか!って感じでした( ´ω` )/

  • あきもも

    あきもも

    やっぱり積極的に話しかけに行く方が良いですね🤔
    月齢近い子のママさん達に出会うことがほぼなくて💦1歳迎えた子が多いです😖
    ちょっとしたこと話せると気分も変わりますし、話しかけるのも頑張ってみます💪

    • 9月10日
JR @

私は地元から離れてるので自分から
友達作りに行きましたよー!
周囲のこととか、幼稚園の情報交換も
できるよでありがたいです😊

  • あきもも

    あきもも

    私も地元から離れているので、地域の情報等も聞ける友達がいるのは心強いですよね🤔
    保活もあるのでやはり友達作りに積極的に頑張ってみます💦

    • 9月10日
いわくら

なんとなく月齢近いお母さんとは自然と話すようになりました😊今でも連絡先交換などはしていなくて、支援センターに行った時に会うと、あっ!〇〇ちゃん(子供の名前)来てる!っという感じでおしゃべりできます。このくらいの距離感が私にはベストだったので、支援センター行ってみて良かったなぁーと思ってます。
子供のお昼寝の時間が定まらなくて行く時間はバラバラでしたが、顔を出すようになると何となく顔馴染みになってくる感じでした。
わたしは支援センターオススメします☺️

  • あきもも

    あきもも

    そうなんですね!月齢近い子があまりおらず、同級生でももう1歳迎えてる子達が多くて💦
    距離感は大事ですよね!週1〜2でも顔出して、なんとなく馴染んでいくよう頑張ってみます😊

    • 9月10日