
コメント

結愛mama
臨月で里帰り中です。
5歳の娘も一緒です
里帰りですが、実家には父と妹しかおらず
基本仕事に行ってるので家では娘と二人..
基本は塗り絵や、おえかき、DVD鑑賞をして暇つぶししてくれてます😓
体調や、天気の良い時は
斜め向かえにある公園に行って遊んだりもします!
横になって休んでても、
娘は近くにいて、ママー?これはねー〇〇でね〜!とずっと話かけてくる😔
なかなか休めません。
しかも5歳でよっぽど疲れないとお昼寝してくれないから
毎日しんどいです!!
夕飯支度もしなきゃだし、家の掃除なども自分がしてるので里帰り前よりやることは多い..
あまり構ってあげれず申し訳ないと思います

六花❄️
感情は無ですね😐笑
ただ、ブロックや粘土、折り紙などで何か一緒に作っている時や、歌やダンスをしてる時は私も楽しんでます😂
「◯◯作って(描いて)」と言われる事も多いので、あまり言われ続けるとダルくなりますが😂💦
あとはとにかく晴れてれば公園で遊ばせてます😄
-
まい
やはり無になるしかないですかね。それもなんか娘に申し訳なくて。
頑張ろうと思えば思うほど、頑張って楽しめてない自分に気づいてもやもやしています💦- 9月10日

るる
分かります😂今日は全力で楽しんであげよう‼️と思うのですが、この遊びはどこが楽しいの?と思ってしまったり(笑)気づいたら無になっています💦座るのもしんどい時は転げて遊べる事(パズルとか)したりします!私はぬりえや折り紙などが好きなので、飽きたときは「お母さんぬりえしよ~」って言って誘います‼️
-
まい
自分のしたい遊びに誘っていいものかいつも迷います💦
遊びたいこと、やりたいことにとことん付き合わないとなのかなぁと思ったり😖- 9月10日
まい
里帰りできてるならいいですね😅
羨ましいです。