※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽん
子育て・グッズ

息子が大人しくて他の子に興味を示さず、保育園で傷つくのではないかと心配しています。大人しくて良い子を育てる方法についてアドバイスを求めています。

最近児童館デビューをしました。

一緒の月齢の子がいると、
おもちゃを取られたり、押されたり、
まあ色々あると思うのですが、
うちの息子は、遊んでいたおもちゃを取られると
(もちろんママさんたちは止めてくれますが)
その子をボーッと見て、ちょっとすると他のもので遊び始めます。
見た感じは、動じたりせず、どうぞって感じで離脱していくのですが、
この月齢で、本当は遊びたいのに我慢しているってことはありますか?

また、他の男の子を見るととても元気よく、他の子供に近づいて行ったり、声を上げて騒いだり、という子供らしいところをよく見ますが、
ウチの息子は他の子にあまり興味を示さず、騒ぐこともありません。
外食などでも、静かに座ってご飯を食べてます。

大人しくて良い子なのですが、今後
保育園に通ったら、傷つくことをされたりしないか不安です、、

家では、して欲しいことを我慢せず主張してきます。

大人しめな男の子を育てている方、
今はどのように成長していますか?

私も旦那も騒がしいタイプなので、
まさかこのような大人しくて良い子が生まれると思いませんでした😂

アドバイスお願いします。

コメント

こってぃ

うちの子もそうです。今は幼稚園に通ってますが、相変わらずおとなしいです。ルールに厳しいので、お友達の行動で色々思うところもあるようです。
入園前は児童館にも毎日のように通っていましたが、仲良しのお友達ができると騒ぐようになりました。

下の子妊娠中の2歳頃なんて、じじばばと手をきちんと繋いで徒歩30分お散歩に行けるくらい大人しい子でした。今も変わってません。外食でも静かで本当に手がかからないいい子でした。

下の子は女の子ですが、上の子のお友達と遊んでいる時や自宅では女王様ですが、知らないお友達ばかりの児童館では猫をかぶったようにしています。おもちゃを取られても、取られないようにしたり警戒したりはしますが、取られて泣いたり取り返したりはしません。

そして私も旦那も騒がしいタイプです。私に至っては我が強い子だったと自負しています。笑

我慢しているかしていないかといったら、していると思います。今も幼稚園でいじめられてはいないものの、早生まれで小さいのでまあ色々されて帰ってきます。男の子とも遊びますが、女の子の遊びも好きなのでよく遊んでいるようです。
家に帰ってから、今日こんなことがあったと話してくれて、おもちゃを貸してもらえなかったとか、誰それがいれてくれなかったとか言います。でもそれも全て「なんで貸してくれなかったんだろ?みんなで使うか順番にすればいいのにね」「入れてくれなかったから他の子と遊んで楽しかったんだけど、そうしたら結局いーれーてって言ってきて一緒に遊んだ」とか言ってます。一線置いているというか、なんであの子はあんななんだろ、みたいな風に思ってるみたいです…

自分のことを棚に上げてはいけないとは思いますが、うちはおもちゃもなんでもあって(両親が買い与えるので😂)夫も職業柄日中家にいることが多くて、さらに子煩悩でよく遊んでくれるので、いつも満たされているからあまり外で不満にならないんだと思っています。

仲良しのお友達ができて、環境に慣れればまた変わってくると思いますが、そのままでいいと思いますよ〜!

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    そうなんですね😂
    すごく大人な考え方を持ったお子さんですね。
    でもお友達ができれば騒ぐようになったとのことで、今息子は、顔見知りな子すらできていなのでもう少し根気強くかよってみようとおもいます!

    私も我が強く、我慢しないタイプなので、我慢していて大丈夫かなと思ってしまったのですが、今は様子見ることにしました!
    ありがとうございます^_^

    • 9月10日
きなこ

1歳の子は、基本並行遊びですよ😊
やんちゃっぽくなるのはこれからかもですね✨