※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
妊活女子
妊娠・出産

産休中って、なにか免除される物ってありますか?何かに書いてあったのですが忘れてしまって😲😲

産休中って、なにか免除される物ってありますか?
何かに書いてあったのですが忘れてしまって😲😲

コメント

いちご大福

たぶん働いてるママであれば社会保険だったと思いますょo(^▽^)o

  • 妊活女子

    妊活女子

    ありがとうございます😂💓

    • 7月11日
まり二児ママ

社会保険料ですね(゚Д゚)ノ!
今年から制度が変わったみたいなので調べてみるといいですよ\( ¨̮ )/
産休 育休 社会保険料
で調べてみると出てきますよー!

  • 妊活女子

    妊活女子

    そうなんですか??
    調べてみます😍
    ありがとうございます💕

    • 7月11日
  • まり二児ママ

    まり二児ママ

    たしか育休中も免除になりますよー!!
    私もこれからなので今色々調べてるんで参考になればと(•ө•)♡

    • 7月11日
  • 妊活女子

    妊活女子

    なにか申請するのですか?😲
    いま調べてみたのですが、いまいち…
    勉強になります😔💓

    • 7月11日
  • まり二児ママ

    まり二児ママ

    産休前に会社が手続きしてくれるので産前休暇入る前に「手続きどうなんですかね?」など聞けるようでしたら聞いてみるといいですよー!
    産まれたら出生証明できるもの(母子手帳)を持って会社に行き手続き進めてもらうみたいです!(私はこれからです!)
    難しいですよねー(ToT)私も今回初めてなので分からないこと沢山です(笑)

    • 7月11日
  • 妊活女子

    妊活女子

    聞いてみます!
    なんだかやる事沢山ですね(´•_•` )
    ありがとうございます😂💓

    • 7月16日
ゆゅ(*^^*)

社会保険料ですね。
確か、育休中は支払わないといけないけど。

  • 妊活女子

    妊活女子

    えっ払うのですか?😲💦

    • 7月11日
ひなたん

育休中は社会保険が免除になります!
払わなくても払ってることになりますよ♪

  • 妊活女子

    妊活女子

    ありがとうございます💕

    • 7月16日
ずんたっちょ

他の方が言っているように年金と健康保険料は免除ですけど、市民税は払わないといけません(;∀;)
一括の場合もあるので注意です…(;∀;)

  • 妊活女子

    妊活女子

    一括の場合あるのですか?
    怖い⸜( °.° )⸝
    ありがとうございます😊

    • 7月16日