※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きり
サプリ・健康

今口内炎が2つできて困ってます😂妊娠前から口内炎が出来やすい体質なの…

こんにちは!今口内炎が2つできて困ってます😂
妊娠前から口内炎が出来やすい体質なのか、3ヶ月に1回は苦しめられており、一気に4つできた事もあります😭💦
今できている口内炎の1つが舌の奥の方にあり、飲み込む動作がとても辛いです(´;ω;`)
妊娠中なのでなるべく栄養取らなきゃと思うのですが、昨日はあまりご飯を食べれず、、、、😱
口内炎にしみない、栄養のある食事ってありますか?(;-ω-)

コメント

ひで55

舌の奥の口内炎はとても辛いですよねぇ(;´Д`A
私もつい先日治ったばかりです。
チョコラBBは薬剤師の主人に確認すると妊娠中も授乳中も大丈夫だそうでよく飲んでます。
飲まれると早く改善するので楽になるかも知れません(*^o^*)

  • きり

    きり

    薬剤師の旦那様!頼りになりますね😍
    チョコラBB買って飲んでみます!(*´ー`)

    • 7月11日
みぃたむ(´ε`)♡

歯科衛生士してました‼︎
口内炎辛いですよね…大きくても小さくても…
患者さんにアドバイスしていた時は、とにかく症状が落ち着くまで刺激物…熱い、辛い、しょっぱい、酸っぱい物を控えるようにと伝えてました!揚げ物なども衣で傷口を刺激するので、控えた方が治りがいいです。
薄味の物・流動性のある物がいいです‼︎
例えるならば…今の時期でしたら麺類(素麺、蕎麦、うどん)やお粥に野菜を沢山いれて少し煮込んで…冷まして。とか、シチューがもし大丈夫ならば冷まして…とか。
妊婦だと抵抗力も下がってるので出来やすいですよね💦
毎回同じ場所に出来るようでしたら、歯が尖っていたりするのが原因だったりするので受診した方がいいです‼︎
大きかったり酷い場合は歯科を受診した方がいいです‼︎
レーザーで治りをよくしてくれる所もあるので、相談してみてください‼︎

  • きり

    きり

    歯科衛生士さんから返信頂けるとは心強いです😳
    我慢して刺激物普通に食べてました😅
    麺類にシチューですか!それなら食べれそうです☺
    歯科で見てもらえるんですね~!あまりに酷いようなら受診してみます(;_;)

    • 7月11日