
2歳7ヶ月の息子が友達と遊ぶ度に喧嘩し、自分の子育てに不安を感じています。怒り方が原因か、友達との関係が影響しているのか、子供の行動に悩んでいます。
最近2歳7ヶ月の息子がお友達と遊ぶ度に喧嘩します。
気に入らない事があった時に友達の服引っ張ったり、友達が遊んでるおもちゃを無理矢理とったり、貸してあげられなかったり。
うちの子がこういった事をするのは、自分のせいなのかな…って思ってきて、子育てが怖くなってきました。
しては行けない事をした時に厳しく怒っているつもりだったけど…私が怒るから子供も怒りっぽくなってるんですかね…
元々怒らなくてもいい穏やかな子は親が穏やかに子育てできてるからなのかな?と。私が厳しく叱ったり、時に感情的になる事で子供も感情的にしてしまっているのかな?と。
2人でいる時の方が怒ることもなくて平和だけど、友達と遊ばせる事も大事だと思って遊ばせたら1回は必ず喧嘩。
自分の子供がやる側だから私が代わりに謝っています。。。
子育て怖いです。。。
- さっちゃん(7歳)
コメント

ママリ
辛いですよね...うちは娘ですが
2歳後半〜3歳頃、すぐにお友達と喧嘩をして本当に困りました。
強く叱ると、娘が私の口調を真似してお友達に対してきつい言い方をしたり
かといって優しく諭しても全く聞かず...
結局、その時期は、支援センターに行ったり、子連れで友人と会ったりする機会を減らして親子二人で過ごすことが多かったです😖
その後、園での経験も大きくて、担任の先生のおかげで
4歳になる頃に少しずつ落ち着いて、、、という感じでした😖💦
あまり参考にならなかったらすみませんm(_ _)m

りすまま
分かります!
うちも今下の子がそうです💦
でも年齢的な物と性格なんだと思います😅
気に入らないことがあると叩いてしまうのはうまく気持ちを伝えられないからとか、お友達のおもちゃを取ってしまうのはお友達のおもちゃの方が楽しそうに見えたからとか2歳、3歳はあるあるだと思いますよ😊
もちろん悪いことをしたらしっかり教えてたり、ごめんね言おうね!って事は大切だと思いますが、さっちゃんさんが自分を責めることはないですよ!
そうやってみんな子供達は成長していきますから✨
うちは上の子が大人しい性格ですが下の子はすごくヤンチャです😂
同じように育てているつもりですがもともとの性格が大きいと思います😊

はるちゃん
保育士資格とる際に学びました⭐️
成長の過程で
自分だけの世界だったのが、
お友達という存在に気が付き初め、自分の思うように上手く行かない時など、思わず手が出てしまうのは仕方の無いことだと思います😊
息子さんも多分、葛藤があるのだと思いますよ😆
あまりお喋りが得意でない子だと余計に先に手が出ます😅
なので息子さんの行動は全くお母さんのせいではありません!
成長過程の1つです☺️
そうやって学んでいき、一緒に遊べるようになっていきます💕
さっちゃん
返信ありがとうございます!
正直めちゃ辛いです…
そうなんです、強く叱るのを真似してお友達に対してもキツい子になってるのかな?…って。
やっぱりそうゆう時期は少しお友達とも距離を置いてみてもいいのかもですね!!
入園して集団経験したら落ち着いていくのかな〜、
それまで私も我慢が必要ですよね😭!!
ママリ
辛いですよね...辛いですよね...
ママ友が子連れでランチとかしている時に、お子さん達がすっごく平和で本当にうらやましかったです😭
叱り方、本当に難しいです💦
でも優しく言ってもやめないし、、、もうどうすればいいの!?ってなりました😱
入園してからの集団経験、すごく大きかったです🥺✨
お友達にオモチャを貸したりし始めてビックリしました😮
きっと、少しずつ良くなっていきます!!応援しています✋😣!