※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後の涙が止まらない理由や、動きすぎたことが原因か分からない女性の相談です。

理由もなく何で涙が出てるのか自分じゃ分からなくて、止めたいのに止まらないこととかってありますか⁇
昨日退院して、今日も旦那休んでくれたから沢山手伝ってくれたし、別にいっぱいいっぱいになってるつもりもないのに、さっきから急に涙出てきて、旦那も私もビックリ、、、😅
産後動きすぎたりすると、ホルモンバランス崩れちゃうんですかね⁇
今日は旦那に子ども見てもらってる間に自分で買い物行って、夜ご飯も作ったから?
入院中は寝てるかおっぱいあげてるかご飯食べてるかくらいしかしてなくてほとんど動くことなかったから、体が驚いてるんでしょうか?🤔
息子の時は夜ご飯作らなくて、しばらく買い弁していましたが、息子いると毎日そういうわけにはいかないし、、、
どこまで動いていいのか分かりません😂
それとも動きすぎたことが原因じゃなくて、自分で気づかないうちにいっぱいいっぱいになってたのかなぁ、、、
同じような経験された方いますか⁇

コメント

たゆと

マタニティブルーかなと思いますよ!2週間位で落ち着くと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    2週間程で落ち着くんですね☺️
    安心しました💓

    • 9月8日
豆大福

動いた動いてない、は関係ないと思います!ホルモンバランスの乱れだと思います😔
後から思い返すとなんであんなに起伏が激しかったのか分からないけど、コントロール出来ないですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    息子が心配してヨシヨシしに来てくれたんですけど、息子の前で泣きたくないから止めたいのに止まらなくて、理由も分からなくて、ちょっと自分が自分で怖かったです💦💦
    でもコントロールできなくなることがホルモンバランスの乱れで起こるんですね🤔
    原因が分かっただけでも安心できました☺️❣️

    • 9月8日
初めてのママリ🔰

私も同じでした😭
何故か分からなくて
つらいですよね。
私はいつも泣いていました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    理由が分からないのが、怖くて不安でしたが、産後あるあるなんだと分かったら少しは落ち着きました☺️💓

    • 9月9日