2歳のお兄ちゃんと生後15日の弟の2人育児について悩んでいます。上の子を優先しつつ、下の子が泣いているときどう対応すればいいか迷っています。
2人育児について。
2歳と生後15日の息子がいます。
お兄ちゃんは機嫌の良い時は特に問題なく
弟の事も優しく触ったり
授乳してても問題ないんですが、、
機嫌次第でなんかスイッチが入って
授乳や抱っこしようとしたら泣く。
ベットに置けって泣く。
置いたら自分が抱っこか、普通に1人で遊ぶ。
下の子はお腹空いた時しか泣かないんですが
ずーっと泣かせる感じになります。
授乳しながらあともう少しで寝そう!って時に
上の子がスイッチ入って置いて!って泣く。
叩いてくるので危なくて置く。
そしてまた下の子も泣く。。
できるだけ上の子を優先にって思ってるけど
あまりに下の子が泣いてるので
さすがにかわいそうであたしも涙が出てきて、、
やっぱり下の子は泣かせっぱなしで
上の子を優先にされてますか?
同時にぐずったらどう対応されてますか?
1人で2人見てるとどうしたらいいかわからなくなります。。
- かおり(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
上の子優先と思っていてもやっぱり泣いてると下の子優先にしちゃってます、
2人訳の分からないぐずりをされた時はてんやわんやです。。
mako
基本上の子優先にしていましたが、
下の子を泣かせっぱなしにも
しませんでした。
下の子のお世話をするために
上の子が一人待たされることがないように
お世話に巻き込むことを意識しました。
下の子が泣いたら、真っ先に、
赤ちゃん泣いてるね、
何で泣いてるかなぁ?
オムツかな?ミルクかな?
など上の子に話しかけ、
その時に上の子と何かしていたり、
何かしてほしがったら、
先にそれをやってあげますが、
その前に
「ここまでやったら一緒に
赤ちゃんのとこ行こうね」
と約束してからにしました。
いざ終わったら、
「赤ちゃんのミルク作るから、
いい子いい子してあげてくれる?」
「赤ちゃんのオムツ取ってあげてくれる?」
「ウンチ出たかな?何色のウンチかな?
いいウンチ出たかな?一緒に見てみようか」
など、ひたすら上の子に話しかけながら、
下の子のお世話をして、
下の子には「お姉ちゃんが
いい子いい子してくれて嬉しいね」
など、上の子に聞こえるように
上の子を褒める言い方で話しかけたり
していました。
-
かおり
コメントありがとうございます😊
上のお子さんがすごく聞き分けよくてすごいですー!
なかなか上が甘えたすぎて、常に近くにいますが声を掛けても首を振り、下の子をベットに置いて!って授乳させてくれなかったり、、
下の子が今はまだお腹空いた時しか泣かないのでまだマシなんですが、、
上の子もほんとにその時の気分なんですが、、
大丈夫な時はオムツ取ってくれたりとか、泣いてたら大丈夫?ってら声掛けたりしてくれるんですが、、
でも教えていただいた事を参考になるべくずーっと声掛けしたり、褒めるようにしていきます!- 9月9日
-
mako
すぐには難しいとは思いますが、
ちゃんと落ち着いていくと思いますよ💡
今はまだ、
下のお子さんのお世話が終われば
またママに相手してもらえる
ってことも、
簡単には理解できなかったり
受け入れられない年齢かと思います。
うちも特に寝かしつけの時は
毎日大惨事でした😂
でも説明する、約束する、約束を守る
を根気よく続けて、
できる時はちゃんと自分のことを
ママが優先してくれる、
赤ちゃんのお世話した後は
ちゃんとまた自分のことをやってくれる、
ということを経験で覚えさせてあげれば、
年齢が上がるのにも伴い、
ちゃんと待てるようになって
いくんじゃないかなと思います😊- 9月10日
-
かおり
そぉですよね!
根気強く伝えていけば、どんどん変わっていきますよね🥺
今はイヤイヤ期もあって、下の子が寝てくれてても上の子だけ対応するのも大変な事が多いので、自分自身もずっと優しくいれてないですが。。笑
約束してそれを守る!
大事ですね。
がんばります!
ありがとうございました😊- 9月11日
かおり
コメントありがとうございます😊
泣いてると優先したくなりますよねー。。
ほんとてんやわんやです💦💦