※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みとん
ココロ・悩み

息子の発達に不安があり、自分の精神面も不安定。周囲に相談できず悩んでいます。

毎日が辛いです。

2歳になったばっかりの息子

最近、横目でものを見るようになりました
結構頻繁です。

それに
一言も単語は出ない
パパパパパ、マママママ、と意味の無い言葉は有

逆さバイバイ
バイバイの9割

手を繋いでくれない
たまに繋いでくれますが…ほとんど突っ走る

指差しをしない
たまに、親がやると真似して一本指をするくらい

今だにひとり遊びだし
本は絵に興味がなくめくるばっかり



いいだしたらキリないくらい
不安なことがいっぱい
元看護師で障害がある子供とは沢山
触れ合ってきたはずなのに
いざ自分が親になると今だに理解できない
自分が死ぬほど嫌いになります

1か月前に保健センターにいき
保健師さんに診てもらったところ
心配ないと思います。と言われましたが
どうしても心配でもし発達障害や知的障害が
あるのならば早く療育にも参加したいので との理由で
無理をいって発達障害を主に診てる
病院へ紹介状を書いていただきました

病院の先生も色々話を聞いて下さり
今のお子さんの年齢なら
お母さんが心配してた事は
問題ないですしまだ成長過程の正常範囲内です。

とキッパリ言われましたが、、、


正直もう生きていくのが辛いです
昔からメンタル面では自信があったんですが
仕事先で(総合病院、内科外来勤務)
同僚に自分の今の状況、精神面の話をしたら
危ないからDrと話せと言われました。
それすらも容認することが辛く
結局診察を断りました

子供もまともに産んで挙げれなかったかもしれないのに
挙句の果てに鬱かもしれない母親なんて
生きててもいいのかな…って
いっそ私が母親じゃない方がいいのかな
なんて仕事に行く途中に思って毎日泣いてしまいます

旦那にもこんな自分をさらげ出せずにいます
こんなダメ女だとバレたら嫌われるかな…
子供の障害的なこともちょこちょこ話しますが
具体的に話すとショックをうけるので
なかなか話を進めることができません。


もうなにを質問してるのかもわからないです。
自分がなにを気にしているのかも分かりません。
でも旦那にも親にも相談できない内容だったので
ここに書かせてもらいました。

朝から不快にさせてしまったらすいません
厳しい声、今は辛いのでやめて欲しいです

コメント

ちびすけ

お疲れ様です。
今まで色んなお子さんを仕事でみてきたとは言え、自分の子供のこととなると違いますよね…
発達のこととか私は詳しくないので何も言えませんが、不安なことご主人に話すのは難しいですか?
私は自分の気持ちをつたえるのがとても苦手で、溜めて溜めて溢れ出して大泣きして主人をれ困らせるというのの繰り返しです💦どうしてもっと早く言ってくれなかったの😠と毎回言われますが、私が思っているよりどーんと構えててくれます。こんな事で相談して良いのかなとか、嫌われないかなとか…何から話したら良いのかも分からなかったりして…もっと人に甘えられるようになりたいです。もっと素直に気持ちを伝えられるようになりたいです…
私も医療職ですが、自分の気持ちを心に留めて働くという習慣がこういう風にさせてしまうんでしょうかね…

すみません。全くアドバイスにも、気休めにもなりませんでしたね…

まま

頑張り過ぎなんじゃないでしょうか😢
自分で自分を追い込むように物事を考えてしまってる気がします。。
子供なんて毎日うんちが出て寝て健康ならオッケーじゃないですか?🌈✨
私も色々抱えていてたまに疲れて魔がさして逃げだしたくなる時ありますがお酒飲んでリセットして考え方を変えたり、何も考えずテキトーに暮らしてみたりしてます笑

はじめてのママリ🔰

小学生になってからとか、大人になってはじめて自分の障害に気付く人もいますよね🤔

今の段階で保険センターにいき、病院の先生にも見せて、成長過程の範囲内って言われたのであればあとは様子みることだと思います❗️

うちの子も1人遊びはよくしますし、手を繋いでくれるようになったのは最近ですよ☺️

子供の成長で不安になったりはみんなありますし、当たり前だと思います😊

周りと比べてなんでうちの子は、、、って思うこと多々ありますが、できないことよりできることを褒めてあげたいって思います🥰

みん

毎日お疲れ様です。私のその時期、大変だったなーなんてお母さんのお気持ちわかりますよ。うちはシングルのため1歳2ヶ月で保育園に入れました。言葉の遅さは感じませんでしたが、イヤイヤ期はすごいし、手だって繋ぎたがらず自分の行きたいところに行っちゃったりしてました!でも健康に何もなく育ってくれてます。子育てしていると、ちょっとしたことで不安になるお気持ちすごくわかりますよ。ですが、子育てにはマニュアルがないんです。人の意見を聞くのも大事ですが、その方が正しいわけでもない。そんなに深く考えすぎず、少し気楽に考えて過ごせたら気持ち楽になりますよ。
まだ2歳です。これからイヤイヤするのも増えると思いますが、何あればここに愚痴書いたらいいと思います!世のお母さんたちみんな、同じ気持ちで毎日必死に子育てしているんです!一緒に頑張りましょう😊

deleted user

私の方が酷いのでまだまだマシですよ💦
そんな事言ったら私は死んだ方がいい人間です😂
まあなんとか思い詰めないように前向きに考えましょ!
うちは上の子は3歳からかなり理解出来てきたんですが、それまではかなり悩んできて…
下の子も傾向強そうですが1歳、、どうしたらいいのか分かりません😱💦
私は今後専門相談とか動いていく予定です!

んーま

考え込み過ぎだと思います。息子も周りからしたら言葉も全然だし出来ない事の方が多いですが、そのうち出来るようになると信じて頑張ってます🙌
ちゃんとしなきゃって人ほど子育てに真面目に向き合って考え込んでるんで、お子さん想いのいいママですよ☺️

旦那さんにも話してもいいと思います!私は結構何でもその日出来た事や出来ずにイライラしてることなど言ってしまいます😂

あいり

我が子の成長とても心配する気持ち分かります。
ウチの子も育児書に書いてあるような成長より遅く、首が座るのも腰が座るのも、歩くのも色々遅かったです。言葉も遅めです。色々周りや平均?と比べると遅いけど日々成長を感じます😊

私の友だちの子供は2歳でもまだハイハイでやっとつかまりだち、言葉も全くと言って小児科受診し『少し脳に障害あるかもしれないけど、成長がゆっくりなだけで大きくなったら周りとかわらないくらいになるよ』と言われたそうです。

長文になりましたが、
受診されて問題もないのであれば、大丈夫ですよ(^-^)
ちょっと成長がゆっくりなだけで、それもその子の個性かもしれないですよ☺

はじめてのママリ🔰

もう見てないかもしれませんが、似たような状況なので投稿します。
私の息子も単語なし。目に付いたものに一直線。本読まない。むしろバイバイしませんね。
そして、私も看護師をしています。
仕事上障害の方をたくさん見ているのに、いざ自分の子供となると理性的になれず落ち込むこと多々あります。
私も旦那に最初発達の話をする時、緊張しました。けど、話すと心のつっかえが取れたのも事実です。もしかしたら日にちがたってるのでもうお話しているかもしれませんね。
あとは時々お一人リフレッシュして気が楽になります。最初は旦那と子供2人のお留守番はギャン泣きで心配でしたが、なんとかなるもんです笑
お互い子供の事で悩まない日がきたいですね。けど、悩むほど子供が大切でもあるんでよね。

アドバイスもできず、まとまりのない長文で失礼しました。