※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

どうしたら綺麗な家を保てるのか…元々整理整頓、掃除が嫌いそしてフルタ…

どうしたら綺麗な家を保てるのか…
元々整理整頓、掃除が嫌い
そしてフルタイム勤務で夜も朝も弱い😣
もう上の子たちが小学生になり未就学児でも年中になったのに、常に家が荒れてる💦

インスタなどで汚部屋と紹介させるよりは汚くはないですが、仕事から帰って来て疲れが溜まっているとその汚さにイライラしてしまいます。

整える習慣をつけたいのですが、フルタイムママさんはいつ掃除してますか?また、1日のうちにどんな掃除をしていますか?
自分のできそうなところからやっていきたいです!

コメント

はじめてのママリ

フルタイム勤務で、朝子供の用意が終わって一人で遊んでるときにパパっと掃除機&床に散らばったもの片付けてます!
子供のおもちゃ以外は床に置かないルールを我が家はしているので、床に物がないだけである程度綺麗に見えると思います😊

み

2〜3日に1回は夜子どもが歯磨きしてる間に床のものを片付けてルンバかけて寝るようにしてます。
週1でブラーバ(拭き掃除)です!

その他の細かいやつは週末にまとめてやります😣やる気が出ればですけど笑
人が遊びにくる予定とか入れると、やらねば!!となって捗ります笑笑