※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

1歳7ヶ月のお子さんが意味のある言葉を話さないことについて心配しています。1歳半健診での質問について同じ経験をした方がいるか知りたいようです。

1歳7ヶ月です。
このくらいの月齢をお持ちのお子さん、またはお子さんがこのくらいの月齢だった時に「意味のある」言葉を話さなかったって方いらっしゃいますか?

明日1歳半健診があります。
アンケートの中に、意味のある言葉をいくつ言えますか?という質問があります。
うちの子は言葉の意味はたくさんわかっていて、それに対する行動をとったりしますが、意味のある言葉を「話す」ことはほぼありません。
同じようなお子さんいらっしゃいますかね…1歳半でこのような質問があるということは、いくつか話せるのが普通なのでしょうか…


ちなみに「○○しようか?」などに対する返事の「うん」は意味のある言葉には入らないですかね。

コメント

りんご

返事ではなく、パパママとかりんごとかワンワンとかのことです🤩

パパママとかも言わないですか?💦

  • りん

    りん

    ママらしきことは言いますが、ママのことなのかわかりません。

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

娘はこちらの言ってることは伝わってましたが発語0でした!
だいたい3つ出てれば問題なしと言われてますが個人差ありますよね💦

  • りん

    りん

    うちも、たくさん意味はわかっているんですよね。
    ちなみに、いつくらいに言えるようになりましたか?

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    娘は様子見で終わりましたが1歳10ヶ月ごろから急に言葉が出てくるようになり2歳過ぎにはペラペラ喋ってました!

    1歳の間の成長って凄いですよ☺️意思疎通できてれば充分です。
    検診時には他にも話せない子たくさんいました!

    • 9月8日
  • りん

    りん

    そうなのですねー✨
    意思疎通は出来ていると思います!
    少し安心しました、ありがとうございます💕

    • 9月8日
メメ

1歳半なら発語が1つ〜5つくらいはあると良いね、とする自治体が多いかなと思います😃
返事は発語には入らないけど、指示が通る、言葉が理解出来てると言うことなのでそれなら発語がなくても平気だと思いますよ☺️
うちはギリギリ、滑り込みで「パパ」だけ言えてました。
指差しなどが出来ていたので、指示が通るから問題なしとの判断でした。
勿論、たくさんお喋りする子もいるけど男の子だし1歳半ならあんまり気にしなくて良いと思いますよ🙆‍♀️

  • りん

    りん

    ママは割と常に言っているので、ママのことなのかもわからず…
    わんわんは確実にわかっているのですが…

    少し安心しました、ありがとうございます😢

    • 9月8日
雛

うちの子も言葉をほとんど話しません。
今話せるのは、「たっち」(ハイタッチ)位です。春頃に「こっこ」(燕が巣を作ったので祖父が教えていました)を話していたのが、今はそれも話しません。
こちらの言ったことは理解していますが、ママパパも話しませんし、バイバイは出来るのに言えません。
男の子だし、ある日突然話し出すんじゃないかな?位に思ってます。笑
うちは1歳8ヶ月検診なのですが、もう人それぞれだしどーんと構えて行こうと思ってますよ(ノ´∀`*)

  • りん

    りん

    うちも、理解はかなりしていて、それに伴った行動もしているのですが、意味のある言葉と言われるとうーんって感じです。。

    私も人それぞれだとは思っていますが、いくつ話せますか?って、え、いくつも話せるのが普通なのかー…と思ってしまいました💦

    ありがとうございます🥰

    • 9月8日
deleted user

うちの区の問診票にはパパ、ママ、ワンワン以外に意味ある言葉が3つ出てるか、って書いてました🙌
でも言葉って溜め込む子も多いって言ってて出てなくても言葉が理解出来ていれば問題なさそうな感じでしたよ👀
お子さんは溜め込むタイプで多分2歳とかになったら爆発的に出てくるんじゃないでしょうか👀!!心配しなくても大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️

  • りん

    りん

    へぇー!なかなかハードル高いです😂
    歩くのと発語は別ですが、歩くのも急にたくさん歩くようになったので、言葉もそれを期待してます…!✨
    ありがとうございます❤️

    • 9月8日
mama

息子もまだ意味のある『ちゃんとした発語』はないです。
バナナを「ばぁーばぁーばぁー」って言いますが、パパママ言いません。
でも、こちらの言ってることはほぼ理解しているし、指示も通ります。
1歳半検診では、こちらの話してることわかってるなら大丈夫と言われ(小児科医)、
保健師さんや幼稚園の先生には、この頃は生まれ持った個人差も大きいし、環境(家族の人数、園に通ってるかなど)でも変わるから、まだ発語なくてもおかしくないよ、と言われました😊

  • りん

    りん

    うちも意味はかなり理解してるんですよねー。
    たしかにうちは園に行っていないので、それは大きいかもしれませんね💦
    当たる医師や保健師さんにもよるかもしれませんねー😅

    • 9月8日
かれん

今月末で一歳八か月ですが、未だパパ、ママともいいません。゚(゚´ω`゚)゚。
来週一歳半検診です。
何においても遅い子なので、ちょっとドキドキします。

ママって呼んでくれたらもっと頑張れる気がします笑

  • りん

    りん

    発語している子の話を聞くとどうしても不安になってしまって😅
    たしかにそれ頑張れそうですね🥰

    • 9月8日