※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーぽん
子育て・グッズ

授乳間隔が長いですが、新生児なので心配です。アラームで起こすべきでしょうか?

昨日の最後の授乳が1時で、そこから寝るまで1時間半くらいかかりました🥺

7時前の今、泣いて起きてきたのですが寝すぎですよね😱
夜間は長くても4時間くらいなら授乳間隔いたことはあるのですが🤔

私も熟睡してしまってて…
アラームかけて起こした方がいいのでしょうか😭

まだ新生児なのであまり間隔空くのは良くないですよね😞

コメント

もも

うちの子もそんな感じでした🙋‍♀️
生後ほんとに数日とかなら心配ですが、ある程度おっぱい飲むのも上手になってきて量が飲めてるようならまぁお腹空かなかったのかなと思ってそのまま寝かしちゃいます☺️

うちの子の場合はアラームかけて起こしても飲んでくれず授乳枕の上で寝始めました🤣
心配で助産師さんにも何度か相談しましたが、お腹が空けば起きるからといわれてそれからは寝たいだけ寝かせてました!

ただ、5時間以上寝るときは寝る向きだけ変えてあげてねと言われました。

  • なーぽん

    なーぽん

    そうなんですね😭
    私が寝付いたのが3時前だったのでそこから3時間半くらいで起きたことは起きたのですが😞
    私が起きて少ししたら泣き始めました😯

    寝てる場所からすごく動いてたので、もしかして夜中泣いてたのに私が起きられなかっただけかな?と自己嫌悪です😭。。
    普段から結構動くほうですが枕からかなり下の方に移動してたので😅

    • 9月8日
  • もも

    もも

    お母さんの気配を感じで、甘えたくて起きちゃったんですかね☺️💓

    補足読みましたが、私も全く同じことで悩んで相談してました🤣🤣
    助産師さんからもそれはないから安心して(笑)といわれましたよ🙋‍♀️
    ただそれでも気になって、寝言など録音できるアプリで寝てる間の録音をしてみましたが、泣いてる形跡はなかったです!

    • 9月8日
  • なーぽん

    なーぽん

    新生児で、こんなに寝るのかとちょっと半信半疑です😅笑

    そんなアプリあるんですか😯!!私も探して使ってみます😆

    • 9月8日