
コメント

ぷら
私が乳腺炎になったときは胸の一部にしこりが出来て痛みが強くなり、熱が39度近くまで出ました。
手の痺れは感じませんでしたが、助産師さんに搾乳をしてもらって痛み止めを飲み、息子にいっぱい吸ってもらったら熱も下がって治りました。
とにかく痛い方のおっぱいを空っぽにすると早く快方へ向かいます!

Pegasus
何度もなったことありますが、手の痺れは一度もありません。
搾乳してすぐに下がるわけではないので、授乳中でも飲める解熱剤飲んだり、授乳以外は休んで寝てないとなかなか下がりませんでした。
産院の母乳外来や内科などで抗生剤もらって飲むと治りが早いです。
-
a
ありがとうございます!
- 9月7日

まゆぽん
私は乳腺炎になりましたが、手の痺れはなく、胸の一部にしこりが出来て触ると痛いのと、熱、寒気がありました。産んだ所の病院で絞ってもらったり、私はとにかく子供をいろんな方向にむけて詰まってるところを子供の下顎がくるようにして飲ませたり、桶谷式の母乳相談室に通ったりしてました。
-
a
教えてくださりありがとうございます🥰
- 9月8日
-
まゆぽん
あと、乳腺炎には葛根湯がいいですよ。
- 9月8日
-
a
のんでますわざわざ教えてくださりありがとうございます😌
- 9月8日
a
ありがとうございます😭沢山吸ってもらいます😭