
旦那に子供を預けたいが拒否されて腹立ち、結婚式も1人で行けずストレス。
もー!本当に旦那に腹立ちます!吐き出させてください。
ずっと娘と一緒にいると気が滅入ってしまうので旦那が休みの休日くらい旦那に娘を見て欲しくて「二人で支援センター行って遊んでおいでよ」と声をかけたんですがお前がいないと泣くから嫌だ。行くなら一緒にきてと言われて、泣くから嫌ってどういうこと?と思い腹が立ち、一緒に言っても嫌な気持ち引きずるからよくないと思い旦那は家に残し娘と2人で支援センターにでかけてきました。15時くらいに買い忘れたものがありスーパーに行きたくて「外は暑いし娘連れてくのかわいそうだから見てて。1人で行ってくる」と伝え、その時は「車で乗せてったろか?」と言われたんですが、また娘と離れられないと思い、もう1度一人で行くと伝え、わかったよーって感じだったんです。出来るだけ早く帰ってきたら娘は私がいなくて泣いていたようで「お前が早く帰ってこないからギャーギャー泣いて大変だった。」と言われたので「私がいないってたった40分いなかっただけでしょう?少しくらい泣いたっていいやん別に。お前がお前が・・・っていったいなんなの?」と言ったところ、「だから乗せてくっていったやろが!本当にムカつくわ!」とブチギレられました。
息が詰まったから一人になりたくて、でも預けるのを拒否する旦那がちっとも理解してくれないので腹が立ちます。もうすぐ私の親戚の結婚式があって旦那が娘を見てるから1人で行ってきなと言ってくれてたんですがこんなんじゃ無理ですよねー。これくらいみれなくてよく俺が預かるわとか気楽にいうなと思って。
腹が立ったので書きました。すみません。
- ERIPO(9歳)
コメント

まし
完全に育児なめてますね(ー ー;)
何考えてるのか聞いてみたいです^^笑

みぃ♪
うちの旦那も一緒です(`へ´*)ノ
腹が立ちますよね!!
私も、最近そのことで、イライラしてます…
子どもはかわいいし、大好きだけど、時には、一人になりたいこともあるし、別に毎日子どもを見てと言ってる訳じゃないのに…(;_;)
パパは、仕事の行き帰りなど一人になる時間あって、気持ちを切り替えたり、リフレッシュできるのに、何故ママは許してくれないのか…謎です。
うちの旦那も、子どもを見とくから、結婚式行ってきていいよと言ったのに、結局、やっぱり見れないと言われ友達の結婚式に行けませんでした…。
二人の子どもなのに、ひどいですよね!!
私も、同じことのでムカムカしてたので、スッキリしました(^^)
-
ERIPO
ずっと子供と一緒にいると疲れちゃうし、ほんの少しの時間だけお願いしているのにできないなんてありえないですね^_^;結婚式結局行けなかったんですか?!それは酷い・・・。お互いにストレスためないようにしていきましょ!
- 7月10日

まる
文章読んでてイライラしてきました(笑)
1度、ずっと一緒は辛いから1人で買い物言ってくると軽く言ってみたらどうですか?
一日中一緒じゃないとわからないストレス、旦那さんには理解できないと思います。
旦那の育児はいいとこどりの育児だなって思いますもん。機嫌がいいときだけ数時間相手してればいいわけですし。
子供が嫌いとかじゃなくてひとりになりたい時はありますよね。
-
ERIPO
私もイライラしました^_^;そうなんですよねー。明確に一人になりたいと伝えていないのがいけなかったのかもしれません。男の人って育児のいいとこ取りですよね^_^;ずるーい!一人になりたい時あります!子供のことは愛してますが、人間なんで一人の時間欲しくなりますよね^_^;
- 7月10日

みーーーーーーーーか
うちの旦那も同じです!
旦那は娘が泣いていても、泣き止ませることができないのでそれが嫌みたいです。
どーせ俺が抱っこしても泣き止まないもん。
と言って、なかなか抱こうとしません。
お風呂に入っていても、泣いてるよと言いにします。水浸しの私にどうしろと…。
本当、育児に関しては何の役にも立ちません。
ウンチのオムツもかえません!
ウンチしたとわかっていても、私に、ウンチしてるみたいだからかえてあげて。と言ってきます!!
気づいたんなら、やってくれたらいいのに!とイライラします。
すみません、私の愚痴になってしまいました。
でも、うちだけではないんだなぁと思いました。
お互い頑張りましょう!
-
ERIPO
旦那ってあてにならないですよねー。戦力外だと思って期待しないことが一番ですかね^_^;1人じゃないですよ!なので一緒に頑張りましょう!
- 7月10日
ERIPO
めちゃくちゃイライラしました^_^;旦那の怒りはおそらくなんですが、私よりも娘を絶対溺愛している自分がなぜ母親に負けるのかというイライラなんだと思います。そりゃあ毎日一緒にいるし、母親が一番でしょうよって感じなんですけど^_^;