
娘が抱っこしないとグズり、熱が37.5度以上。病院へ行くべきでしょうか?旦那が心配しています。
娘の体調について、
病院へ行くべきか教えてください🙇🏻♀️
最近抱っこじゃないとグズり、
熱が37.5を超えるときがあります。
熱は家だと大丈夫で、
予防接種の時に超えて2回見送りました。
抱っこすると泣き止むので
ただ甘えたりわがままになってるだけかと、
熱は外が暑いせいかと、思ってました。
でも旦那に、それ体調悪いんじゃ?と言われ…💦
それ以外ダルそうなど他の症状はないです。
様子見で良いのでしょうか?😭
皆さまだったらどうしますか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

emika
予防接種を2回見送ったことが気になりますが、記録を残しつつ様子見かな…と。
熱が何度出てどれぐらいの時間下がらない状態だったかにもよるとも思いますが、娘が数日前の朝に38度を越していてその他には変わったことがなかったので1時間後に測り直したら平熱まで下がっていてその後も異常はなかったということがありました。
子どもは大人よりも体温が高いし、寝起きだったり時期的に体がほてりやすいからな…と思っています。
グズりは色んな理由があると思うので一概には言えませんが、娘の場合はお腹が空いた時、眠い時、うんちが出る時がほとんどです💡
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️
暑い中徒歩20分かけて行ってるので、そのせいなのかなと😭
他に症状がないから病院行っても結局様子見になりそうですよね😵
よく観察して異変があればすぐ受診するようにします😭🙇🏻♀️