※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せで寝ることがあり、仰向けに戻すと泣くけど大丈夫でしょうか?見ていれば安全ですか?

4ヶ月の赤ちゃんがいます!
横向きで寝るのが好きで絶対に体ごと左を向いて寝ていたんですけど、そのままコロッとうつ伏せになって寝ている時があります😥仰向けに直すと泣いてまたうつ伏せになって寝るのですが、4ヶ月の赤ちゃんだと危険ですか?
見てれば大丈夫ですか?😣

コメント

あや

私同じ悩みがありましたが…

周りをきれいにして
見守ってました😌💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼寝の時ぐらいは見てたら大丈夫ですかね?😣
    指しゃぶりしながらうつ伏せになってるんで手で鼻を潰さないか心配で😭

    • 9月7日
  • あや

    あや

    赤ちゃん観察してると 真下向きになっても苦しくなると自分で横向きに変えるので、しっかりしてるんだなーと思います!

    しっかり目が届く範囲にいるなら大丈夫だと思いますよ😊

    指しゃぶりで鼻まで塞がっちゃうなら、その手を外しちゃうと怒っちゃいますか?
    私は指しゃぶりは仰向けでもそーっと外しちゃってます😂

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手を外したらびっくりして起きて泣いちゃいます😂しっかり見ておきます!ありがとうございます😊

    • 9月7日
さちさち🔰

うちも同じ4ヶ月の子供がいるのですが寝返りが出来るようになって、うつ伏せでしか眠らなくなりました😭

仰向けにすると起きるのでそのまま朝まで寝かせています💦
顔が横に向いてうつ伏せになってるなら大丈夫だと思います!あと枕は使わないで近くにふかふかした物を置かないようにしていれば窒息は防げると聞きました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも寝返りできるようになってからうつ伏せで寝たりしてて夜中も心配になって起きてチェックしてます😂横向いるなら大丈夫なんですね☺️ありがとうございます😌✨

    • 9月7日
あい

私もその頃、うつ伏せ寝が心配で心配で夜もあまり眠れませんでした💦気持ち分かります😣

周りに何も置かないようにして
(タオルも意外と被っちゃったりして危険なので本当に何も置かずに)
見守ってました(^^;

でも、そのうち
大丈夫かな〜 と思い始め
夜は何回もおっぱいで目が覚めるので そんなに気にしなくなったり…

不安はあるかと思いますが、意外と大丈夫でしたよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も起きちゃいます🥺布団で遊ぶようになってからは布団を顔にかけて泣いたり…🤣
    周り綺麗にして見守っときます🙆‍♀️✨

    • 9月7日