

ゆきんこだるま
2人目を不妊治療していた時期に職場へ報告していたことがあります。
周りは妊娠される方いましたが、いいなぁ、羨ましいなぁ、うちはいつになったら、、、と思うだけで仕事をやりにくいと感じたことはないですよ!
仕事は仕事!

退会ユーザー
1人目を長年治療してやっと授かった身です。
妊活してなかった同僚が→ショックです。私はもう心が詰んでいたので祝うとかできる状態ではなかったです。口では祝ってましたが
仕事のやりにくさ→やりにく過ぎましたよ。フォローもしないといけないし。

ねねこ
私は今不妊治療に通っています。
職場の上司には伝えてありますが、同僚には伝えていません。
なので、同僚が妊娠報告したときはお祝いしつつ、複雑な気持ちで、職場のトイレで泣きました。
それからは、やはり仕事柄妊婦さんには配慮しないといけないことが多く、治療(服薬、注射)などで身体も心も疲れている中、人のフォローは大変でした。たまに、私だって辛い…
なんて思ったりもしました。
しかし、フォローした分、自分もいつか妊娠したとき、みんなに迷惑をかけるかもしれないので、そこはグッと堪えて、働いています…

ユウ♡
ショックでやりにくいです!
フォローするときは、私だって治療で体がしんどいときあるのに!と思ってました。でも最大限に誰よりもフォローすると、自分が妊娠したときはとっても優しくして頂けましたよ。
コメント