

やきとり
うちも永遠に読まされます😂
興味ないよりいいなって初めは思ってましたがこっちが飽きますよね(笑)
私は読み終わったら(すでに10回超え)あー!ママお腹痛いよォえーんって嘘泣きして笑気を逸らして違う遊びに持っていってます😅
ぽんぽんぽこぽこ
とっとことっとこ
あっ!
がオススメです😊
全部市の検診で貰ったものなんですが、とてつもなく気に入って3冊毎日リピートで本が壊れてきました😂
ぜったいに、おしちゃダメ?も笑いながら聞いてくれてます😊

ママリ
本棚の本全て読まされたりしました。
中でも好きな本、絶対毎日ある本とかありました。
そのうちばれないように数行とばしたり笑
うちは最初に読むのをどっさりもってこさせて、これで終わりね!ってしたりしました。
もう少ししたら「5冊もってきてー」「これで終わりね!」「じゃああと1冊だけ!」とかわかるようになってくると思いますし、1歳半頃には自分で読んだり、2歳になったら、弟に読み聞かせしてて私いらずで助かります。笑
-
ママリ
下の方おすすめのBenesseの本うちの子もずーーっと遊んでます。友人曰くアンパンマンのより押しやすいらしいです。個人的にごちゃごちゃしてなくていいです。
あと男の子なら「ぶーぶーじどうしゃ」とか定番ですがだるまさんシリーズ、乗り物系の本が好きです。- 9月6日

退会ユーザー
ペンでタッチする言葉図鑑どうでしょうか?
動物の鳴き声が出るものも混ざっていたり
英語の歌も流れたり楽しいです。
コメント