
9ヶ月の娘がいる母親が、2人目の子供を欲しいと考えています。1人目の時は母乳育児をしていましたが、2人目が生まれたら仕事復帰まで母乳育児をしたいと思っています。最後の妊娠、出産でやりたいことや後悔していることについて皆さんの意見を聞きたいです。
2人目にやりたいことありますか?
今9ヶ月の娘がいますが
年子でなるべく早く2人目が欲しくて
最初の3ヶ月だけ母乳育児をして
それ以降は完ミにしました。
その代わり2人目が無事に生まれてくれて
母乳も1人目の時みたいにしっかり出てくれるのなら
もしかしたら2人で子供が終わりかもしれないし
今度は仕事が復帰できるまで母乳育児をしたいと思っています。
皆さんは最後かもしれない妊娠、出産で
どんなことをしたい
もしくはやってあげたいですか?
あれやっとけば良かったな…と思うことはありましたか?
- すみっコでくらしたい(3歳9ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
マタニティフォト撮ること、
母子手帳の妊娠の経過?ページもちゃんと書くこと
出産直後子供を抱いた時の写真撮ること
です🥺

なぎ
逆に色々が残念な最後の2人目マタニティ生活でしたよ。
コロナのせいで‼️
1人目出来なかった安定期のマタニティ旅行もキャンセルになりましたし。
妊婦検診もエコー同席コロナで出来ず(1人目がずっと経膣エコーで旦那入室不可の病院だったので今回は楽しみにしていた)。
立ち会いも面会もNGです。
せめて出来たことは上の子と同じにマタニティフォトを撮った事くらいです。
普通の年に妊娠して産みたかったです。
やりたかったことはほぼ全滅ですね。
ある意味この先ネタになる貴重な年の出産です。
みーちゃさんが妊娠中もプランがあるなら、今妊活で妊娠は勧められないです…。
-
すみっコでくらしたい
コロナでほんとに世間もいろいろ惑わされましたもんね(><)
妊娠中のプランはできる範囲でできることがあればいいなぁくらいなので
今のところ家族で写真が撮れると嬉しいなぁと思ってます!
あと1人目は産休の間自宅安静になってしまってあまりお出かけできなかったので
2人目はどこか遊びに行きたいなぁとも思いましたが
この感じだと気軽に行けなさそうですね。
早くみんなが気軽に生活できる日が来るといいですね。- 9月6日
すみっコでくらしたい
私もマタニティーフォト
1度ちゃんとカメラマンに撮ってもらってみたいです!
今出産時の写真のことを聞いて
産声とか録音できたらしてみたいなって思いました!
ありがとうございます(><)