![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
外遊びとかもしてると
思いますよ😊
あとはリトミックみたいのとか!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
去年満3歳児クラスでしたが、到着した子から支度→自由遊び→水遊びしたり工作したりクラス活動の時間(お誕生日会やイベントの日も)→お昼ごはん→絵本読んでお昼寝→起きて帰宅準備って感じです🙌
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
幼稚園によって違うとは思います😅
満3歳クラス在籍の娘は…
・登園
・自由遊び〜天気によって保育室または外遊び
・おむつ替え、トイレ
・朝の会
朝のうた
朝の挨拶
出席確認の点呼
・一斉保育
製作、学研、プール、英語など。
・トイレ
・お昼の準備、配膳
・着替えやおむつ替え、トイレ
・保育室で自由遊び
お手紙配布、シール帳返却
・帰りの会
絵本や紙芝居
おかえりの歌
お帰りの挨拶
延長保育で残る子のみ、お昼寝。
コメント