
コメント

みーさん33
概算ですが、、2ヶ月に1回15万程度が入ります。産後56日後から育休でそこから2ヶ月後ですかね。前払いではないので日数が経過したら入金ですね。
出産手当金は手続きされましたか?

ザト
最短ですと、出産手当金は産後2ヶ月半弱、育児休業給付金は産後4ヶ月ほどで支給されます。ただ、お勤めの会社の担当者がいつ健保やハローワークに申請するかでどんどん遅れるので、だいぶ後になる人もいますね💦
金額は、私は出産手当金は産前産後まとめて受け取りましたが、手取りの3ヶ月分くらいで、育児休業給付金は67%のときは手取りとほぼ同じくらいで、それが2ヶ月分まとめて振り込まれた感じでした♪
-
koharuchan
シングルマザーになるので、遅いと生活ギリギリになるので、来月には入金あってほしいです(>_<)
手取り分くらい出ると助かりますよね!
あたしは妊娠中体調不良で休んだり早退遅刻してたので、たぶん少ないです💦- 7月10日
-
ザト
それなら早めに申請をお願いしておいた方が良いですよー╰(✿´⌣`✿)╯♡
- 7月10日
-
koharuchan
お願いの電話してみます!
- 7月10日

anuenue
180日までは総支給額の67%、それ以降は50%もらえるかと思います。
私は出産手当金は産後4ヶ月後、育児手当は産後5ヶ月後に振り込まれました。
-
koharuchan
やはり結構時間かかるんですね💦
早く入金してほしいです(._.)- 7月9日

しぃか@シンママ万歳
わたしも今月離婚予定です。総支給15ではないですが、概算してみます。
産休手当は日額の2/3ですので、およそ10万*4.5ヶ月分となります。
わたしは産後3ヶ月ごろにまとめて支給されました。
育休手当は最初の半年は67%ですので11万程度。
2ヶ月毎の支給となりますので1回22万程度。
目安として産後5-6ヶ月ごろに最初の支給、以降2ヶ月ごとです。
-
koharuchan
産後間もないのに離婚ってきついですよね(>_<)
支給はきっと来月ですね💦
とりあえず月10万あれば固定の支払いは賄えそうなので、安心しました!- 7月9日
koharuchan
回答ありがとうございます(>_<)
会社が全部手続きやってくれているので、入金待ちです!