※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後28日で4,500gは増えすぎですか?完母で授乳回数が多い場合、減らす必要があるかどうか心配です。

今日で生後28日、3,328gで産まれました。

今朝体重測ったら4,500もありました💦まだ1か月経ってないのですが、増えすぎですか?😅
完母です。授乳回数も9〜10回で多めかもしれません。

大丈夫なんでしょうか?
回数減らした方が良いのでしょうか?

コメント

ミッフィー

ミルクで体重増えすぎてたら飲みすぎってなるかもしれませんが、完母だったらどれだけ飲んでも大丈夫ですよ🤩

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    やはり母乳なら飲ませ過ぎって事は無いんですかね🥺❤️
    思いの外増えてて嬉しビックリでした😂

    • 9月5日
cica

全然大丈夫ですよ!
私も完母で。はそのくらいの時に1日47g増えてました(笑)
訪問に来てくれた助産師さんからは、むしろ褒められました😂😂
欲しがるだけあげて大丈夫です!

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    沢山飲んでくれるのは有り難いし、なかなか増えないよりは良いんですかね😅❤️
    とりあえず今の感じでやってみます!安心しましたー😊

    • 9月5日
T

うちは、3990g生まれで、1ヶ月検診で5000でした!
同じ完母でした!
完母なので大丈夫かと思います🙂
私は、完母なら1日12回くらいの回数が目安かなって先生に言われましたよ!
先生や助産師さんによって言うこと違うかもしれませんが、大丈夫かなと思います🙂

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    おっきいですね🥰
    12回もあげて大丈夫なんですか🤣全然心配する必要ないんですね☺️‼️
    あっという間に大きくなりそうです😂❤️

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

私は大丈夫だと言われてきたんですが、知人は母乳でも飲ませすぎだと言われて調整したと言ってました😱💦

初めてのママリ🔰

出生体重から考えたら大丈夫だと思います💡
うちなんて2800だったのに、1ヶ月検診じゃ4.2キロでしたよ笑
最初全く飲めない子だったので先生たちにパーフェクト!よかったね!って褒めてもらいました😂

はじめてのママリ🔰

うちその頃混合で1ヶ月検診(生後33日)で1.5キロ増えてましたよー🤗
身長もしっかり伸びてるからバランス良いとのことで🧐
1ヶ月で授乳回数9〜10回って完ミなら多いですけど混合か完母なら全然問題ないですよ😃