
来月5日から時短又は7.5時間勤務を希望して復帰します。周囲のサポートもあり、自分のペースで働ける時間が大切だと感じています。10日に希望を出す予定です。
来月5日から仕事に復帰します。
ほんと1年って早いな〜と思います☺️
そこで質問です!!
勤務時間のことです。復帰してからはやっぱり時短勤務の方がいいですよね?
私は保育士をしているのですがローテーションで早番遅番もありますが復帰してすぐには息子の体調が悪くなったりして休むことも多くなると思うので入ると逆に迷惑をかけると思います。
なので、時短又は7.5時間勤務を希望しています。
しかし、私は職場では3年目現在23歳で下っ端の方で時短とか使うとあーだこーだいう人もいるんじゃないかなと思ってしまいます。😭😭
でも主任の先生や実母から自分が無理なく働ける時間がいいと思う!!と言ってくれて本当に嬉しかったです。
10日に希望出してくるので応援してください!!!!💦💦
- かな(1歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
4月まで時短です〜✨
9時~16時です!!
時間に少しゆとり持てるので楽ですかね😌😌

ma
時短で働いてます!
9時〜16時で時間的には楽ですね😉
退会ユーザー
23歳ですが、園長先生にもとりあえず時短にして、4月からフルにするのもありですよって言われたのと、仕事側からも今は時短の人多いって言われて時短にしました、。本当はフルのつもりでした笑
かな
やっぱりその時間たいがいいですよね!
かな
私も最初フルタイムのつもりで話してたんですけど今になって保育園の送迎などいろいろありましてやはり時短の方がいいかな〜と思ったので😂
退会ユーザー
時短の方結構多いと思います!!
かな
ですよね!!!!
私も時短で希望出してみます!
ありがとうございます!