1歳9ヶ月の男の子がお友達との関わり方が変わり、傷つける行動がなくなりました。厳しく躾けていたが、最近はおもちゃを取り返さず泣くことも。おりこうになってきたのは協調性の一部でしょうか?
今1歳9ヶ月の男の子を育ててます。
1歳5ヶ月くらいまではおもちゃを取られそうになるなど嫌なことがあると他の子を押しちゃったり、ひっかこうとするなどしてましたが、ここ数ヶ月はお友達との関わり方が変わってきて、押す、ひっかくなどはしなくなりました。
これはちゃんと人を傷つけることはしてはいけないと認識したってことでしょうか?
それとも一時的なものでまた人を傷つける行動がでたりしますか?(叩く、噛むなど)
以前はけっこう厳しく、押しちゃダメ、傷つけることはダメ!と躾けてました。
その他も前はおもちゃを取れたら追いかけて力ずくで取り返すなどして逞しかったのですが、最近は取り返そうとせず泣いてしまいます。
めちゃめちゃしおらしくなって、可愛いことは可愛いのですが、これも協調性の一部なのでしょうか?
- ポケ(2歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
ぬー
わかるようになったんだと思いますよ😊
ポケ
コメントありがとうございます!
それならもう今後手を出したりする可能性は低いってことですね😊
安心しました!