※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまみー♪
お仕事

妊娠中のリハビリ職PTがつわりで休む中、上司から仕事態度を指摘され、困惑しています。自分の頑張りを認められず、周囲のサポートに感謝の気持ちも持ちつつ、同様の経験があるか相談しています。

皆さんに質問です。
私はリハビリの仕事(PT)をしていて、今現在妊娠しており、上司や同じ部署の職員にも報告しています。つわりもあり、お休みをいただくこともあります。周りのスタッフには休む分のカバーをしてもらっているため、すごく申し訳ない気持ちでいっぱいです。

出勤した際には精一杯頑張って仕事に取り組んでいるつもりなのですが、先日上司から「最近仕事中ボーッとしてることが多い」「中だるみじゃないのか」と言われ、とてもショックを受けました。自分ではそんな自覚は全くなく、いつも通りに業務をこなしていると思ってました。
また、「キツイのはわかるけど、皆がお前のカバーをしてるからキツイのはお前だけじゃない」「出勤した時くらい頑張れ」「周りへの感謝が足りないのでは⁇」のような言葉も言われました。

正直キツイのは当たり前な状態なので、何をもってキツくないのかよく分からないです。また、「休んでいい、無理しなくていい」と言われる割に頑張ろうと思っていても身体が動かず、頑張りを否定されてしまい、何をどう頑張ったらいいのかよくわかりません。

みなさんの職場ではこういうことってありますか⁇

コメント

あゆ☆

なんだか、職場の人の言葉、ひどいですね。そういったことを言うのは男性ですか?女性ですか?

  • くまみー♪

    くまみー♪

    お返事ありがとうございます!!独身の男性で、現場の上司にあたる方です。

    • 7月9日
  • あゆ☆

    あゆ☆


    独身男性で上司なんですね。だとすると、妊娠中の女性の大変さとかは、分かってもらえなそうですね(-_-;) 女性のスタッフさんもいますか?出産した方とかなら、もう少し理解してもらえる気がしますが。

    • 7月9日
  • くまみー♪

    くまみー♪

    やはりなってみないことには分からないですですもんね(;_;)
    女性はいるのですが同じ部署には未婚ばかりです!!別の建物に働くお母さんがいるので、時間を作り相談してみます!!また、今回嫌なことを言った上司よりも上の既婚の上司に相談してみます!!

    • 7月9日
  • あゆ☆

    あゆ☆

    同じ部署の女性は未婚の方ばかりなんですね。同じような経験をした方がいないと、分かってもらえないことありますよね。
    私は看護師をしているので、PTさんとも関わりますが、つわりで休んでいた方もいました。 
    他の方も言っていますが、この男性上司の言動はマタハラですね。この人より上の既婚の上司の方に相談してみるんですね。いい方向に向かうことを願ってます。
    10週だと、まだつわりも続く時期ですし、流産とかも心配ですよね。心無い言動がストレスになっても、おなかの赤ちゃんに良くないと思うので、あまり無理しないで下さい。

    • 7月9日
  • くまみー♪

    くまみー♪

    実際に私も自分が妊婦になってみて初めてきつさがわかったので、やはりなってみないと分からない気持ちは本当によくわかります!

    暖かい言葉、本当に涙が出そうなくらい嬉しいです(;_;)私は、自分を責めることしかできていなかったです…もっとしっかり母になる自覚をもって、毅然としなくてはいけませんね!!

    本当にありがとうございます!!心がすごく軽くなりました!!
    無理はしないよう、のんびりとやっていけたらと思います(*^^*)

    • 7月9日
  • あゆ☆

    あゆ☆

    その男性上司には、妊婦の辛さや大変さは分からないから、心無いことが言えるんだと思います。
    くまみーさんが自分を責めることは全然ないです。おなかの赤ちゃんを守れるのはくまみーさんだけなので、自分の体をいたわって、無理のない範囲で仕事をすればいいと思います。

    今は産休入りましたが、仕事してるときは、少しでもおなか張ったり、つわりつらかったときは、休憩させてもらってました。私は看護師で周りは女性ばかりで、出産した人も多かったので、理解もあったとは思いますが。

    仕事は他の人でもできますが、くまみーさんの赤ちゃんのお母さんは、くまみーさんただ一人なので、赤ちゃんが今は一番大切だと思って、無理しないで下さいね☆

    • 7月9日
  • くまみー♪

    くまみー♪

    本当にありがとうございます!!
    男性には全くわからない感覚ですよね、本当に。奥さんがつわりで大変な思いしてる人とかだったらまだ理解があったのかもですが…

    とりあえず、身体を第一に、自分を第一に、何より子どもを第一に考えて動きたいと思います!!

    無理しないよう、環境を整えていきます!!本当にありがとうございます!!(;_;)

    • 7月10日
  • あゆ☆

    あゆ☆

    妊娠や出産は女性にしかできないことですからね。理解がなくて、妊婦を思いやれない男性のマタハラ発言でくまみーさんが傷付くことはないと思います!

    他の人に相談して、理解してもらえるといいですね。

    妊婦とは関係ないですが、私は以前に働いていた職場で、自分なりには、早めに出勤して、できることをしたり、自分の仕事が終わっても、それで早く帰るとかじゃなく、他の人の手伝いとかをしてました。でも、上司(師長や副師長)に面談で、「もう少し頑張って」みたいなことを2人続けて言われたことがあり、自分なりに頑張っていて、後輩や時には上の人のフォローとかもしているのに、まだ何を頑張ればいいの?と、一気にモチベーションが下がり、そのとき他県で遠距離恋愛(?それほど遠くはないんですが(^_^;))その年度末(辞めたくなってから、10カ月は働きましたが)に結婚する予定なので、と寿退社しました。
    看護学校のとき、精神看護学の勉強の中で、鬱病(くまみーさんとも、私とも直接は関係ないですが)の人に「頑張って」と、言ってはいけないという内容がありました。頑張っている人には頑張れなんて言っては、余計に追い詰めるって。自分が上司に頑張ってって言われたとき、それを思い出しました。

    くまみーさんは、十分頑張ってると思います。それ以上頑張らなくていいんです。 体と傷付いた心を労ってあげて下さい。そして、妊婦さんであるくまみーさんの仕事は、無事に赤ちゃんを出産することだと思います☆
    お互いに無事に赤ちゃん産みましょう!

    • 7月10日
  • くまみー♪

    くまみー♪

    そうですよね。私達が男性のことがわからないように、男性側も私たちのことなんてわからないんですものね。その点で言うと、私は自分の状態を分かってもらうための努力はしてなかったのかなと思います(^◇^;)

    そうですね!!とにかくいい方向に転ぶよう、休職の選択肢も加えつつ相談してみます!!

    たくさんお話聞いてくださり、本当にありがとうございます!!いくら言っても足りないです!!(;_;)
    元気な赤ちゃんに会えるよう、お互い頑張りましょう!!(*^^*)

    • 7月10日
  • あゆ☆

    あゆ☆

    心が軽くなったようで良かったです。独りで抱え込むと辛いですよね。
    今よりいい状況になることを願ってます(^_^)
    元気な赤ちゃんに会えますように☆彡

    • 7月10日
ちぃズラリ

私はOTしてます(^^)
わたしの場合は、初期に2回程少量の出血があり度々お休みを頂いていました…(>_<)
上司と仲が良いのもありますが5週目くらいには妊娠を報告をしました。
しかし、やっぱりつわりもあり段々仕事が辛くなってきました。
出血があったこともあり、
主治医から一回仕事を休んでもいいんじゃないか。と言われ1ヶ月のお休みをもらっているところです。

休みに入る前に、
上司からは一回赤ちゃんのために退職して頑張るのもありなんじゃないか、と言われ迷惑なのかなとか辞めたほうがいいのかな、とか悩みましたが、再来週から復帰する予定です。

わたしの場合は、一回やめてもまたすぐに雇うよと言われてるためまた長期の休みを頂くようなことがあれば最悪一回退職することも考えています。
赤ちゃん第一に考えることにしました。ストレスが一番よくありませんよ(*^^*)

  • くまみー♪

    くまみー♪

    お返事ありがとうございます!!
    そうなんですね…何だか、本当の意味で妊婦に優しいとはちぃズラリさんのような職場なのかと思いました(^◇^;)

    上司の言葉は上手く受け流しつつ、ストレスをためないことがいいみたいですね!!

    • 7月9日
  • ちぃズラリ

    ちぃズラリ

    上司が女性で出産経験者だからかもしれませんね…(>_<)
    あまり考え過ぎず、赤ちゃん第一に過ごしてください\(^_^)/

    • 7月9日
  • くまみー♪

    くまみー♪

    上司に出産経験者がいると心強いですね!!私の場合、そもそも上司が自分の価値観を押し付けたがる癖のある人なので、ある意味当たり前の結果なのかもですが…(^◇^;)
    とりあえず、週明けに部署のトップと話してみます!!それでも改善されないようであれば、休職もやむを得ないと思ってます。

    • 7月10日
  • ちぃズラリ

    ちぃズラリ

    無理せずほどほどに、ですよ(^_^)

    • 7月10日
deleted user

もうそれはマタハラですよね。
私はいい意味で自己中だったので、そうゆうの受け流していましたが、真面目な方ほどそういう言葉ってキツいですよね。

  • くまみー♪

    くまみー♪

    お返事ありがとうございます!!
    これがマタハラなんですね…何だか実際に受けてみるとショックですね…(;_;)
    上手く対応できるよう、もっと私がしっかりしなくてはいけませんね!!あと、何事も言葉だけにとらわれず、受け流すことを覚えます!!

    • 7月9日
葉月

私は看護師なので、PTの仕事は大変なのはわかるつもりです!
特にPTは男性が多いのでつわりや身体のつらさがわからないかもしれないですね(^_^;)
他に女の方で出産経験がある方がいれば相談してみればいかがですか?

  • くまみー♪

    くまみー♪

    お返事ありがとうございます!!
    実は、私の職場でPTの妊婦は私が初めてでして…他のお母さんセラピストのOTの方は別部署で建物も違う環境です…💦
    休み時間や業務終了後に先輩にアポとって、相談してみます!!

    • 7月9日
くまこ❄︎

上司は理解があまりない方のように感じます。
私は看護師なのですが、つわりがひどく休みがちでした。でもたまに出勤するときくらいは頑張ろうと思い出勤しましたが、辛くて身体が思うように動かなかったです。でも上司をはじめ、同僚はすごく気遣ってくれて、私がなるべく動かなくてもすむような仕事をさせてくれました。今ではつわりもおさまり、一戦力として働いてます!
妊娠初期は辛いです!そんなことを言われるのでしたら、診断書を書いてもらって、思い切って2週間ほど休んでは?病気ではなくても正常な状態でもないですので…無理して流産したらくまみー♩さんが後悔することになります!周りは決して守ってくれません。あなたのこどもはあなたが守りましょう!周りのことは今は気にしなくていいと思います。
私は一度流産してます。今は子どものことを考えて、辛いときは休ませてほしいと周りに伝えて働いてます。

  • くまみー♪

    くまみー♪

    お返事ありがとうございます!!
    長期休暇…思ってもいなかったです!!確かに、正常な状態ではないですしね…
    激励ありがとうございます!!私も、自分をわかってもらうための行動を心がけます!!

    • 7月9日
ゆづぽん

わー( っ`;ω;´c )つわりでキツくてもお仕事がんばってるのに
その言い方はひどいですね(汗)
男性とか独身女子とかには
やはりわからないこと
ですからね(つω-`)

私も今子供生まれて仕事復帰
しましたが、子供の風邪とかで
すぐ保育園呼びだされ
先月とかは月の半分くらい
結局仕事やすんじゃいました(・ω・`。)
気まずい気持ちすごくわかります!
自分は働く気があるんですよね!
ほんとモヤモヤですよね( ´•̥_•̥` )

でもでもほんとにこればっかりは
メンタル強くなるしかないですよ!
つわりのときも大事な子供を
守ってるんですから!!
わたしも最近仕事は大事だけど
やっぱり子供には自分しか
いないんだ!と思ったら
強くなれました☆☆
ママは1人だけですからね!
つわりのときなら尚更☆
職場のことは気にせず体と
子供を第一に考えてくださいね❤❤
がんばってください❤

  • くまみー♪

    くまみー♪

    お返事ありがとうございます!!
    そうですよね!!言われてみれば、私も自分が妊娠するまでは妊婦さんがこんな思いをしているなんて思ってもみませんでした。今は働くお母さんに本当に頭が上がらないです!!(;_;)
    本当にモヤモヤして、だんだん精神的に追い詰められてしまったみたいです。

    皆さんからのとても暖かい返事を頂いて、涙が出てきます。
    そうですね、今子どもには私しかいないんだから、私がしっかりしないとですね!!
    これからは子どもを第一に考えます!!

    • 7月9日
ぉちびママ

ありました(ノД`)
保育所で働いていて、8ヶ月まで
早出したり、大きなプール準備したり
10キロくらいの子どもを抱っこしてました(*꒦ິ⌓꒦ີ)
お昼寝の時間は眠たいし、お腹は張るし
エプロン着てるから、保護者には気づいてもらえない、、
職場は、出産経験の前例がない&20代前半の
人ばかりで、しんどさを分かってもらえず
最終的にはドクターストップで
自宅安静に(;´Д`)
私自身も赤ちゃんより仕事!
だったので、毎日100%で仕事してました。
どんなにお腹が張って、薬を処方されても
毎日同じように働いていました( ´•д•` )💦

ドクターストップになるときに、
産婦人科の先生に言われた言葉です、
『仕事はかわりがいるけど、お腹の赤ちゃんのお母さんはあなたしかいないのよ?
もう頑張らなくていいよ』

この言葉を聞いて、ハッとしました、
お腹が張るのは、赤ちゃんからのSOS、
助けてあげられるのは私しかいないと、
そして、この先生の
『頑張らなくていいよ』で吹っ切れました!

もし、お腹が張ったり、気持ちに余裕がなくなっているなら
担当の先生に相談してください、場合によっては
診断書を書いてくれますよ、
診断書があれば堂々とできます、
職場も理解してくれる人が増えると思います。
頑張らなくていいんです!
頑張らないといけないのは、赤ちゃんを守ることです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
まだ、10週です、つわりもあるだろうし、
これからどんどん身体が重くなったり、
寝ても寝ても眠かったり、
体の変化に心がついて行かないこともたくさん出てきます、
職場の人にもこれからもっと動けなくなる
ということを理解してもらうことも大切だと思います。

  • くまみー♪

    くまみー♪

    お返事ありがとうございます!!
    そっか、保母さんは確かに若い方多いですからね!!ぉちびママさんも、きっとすごくキツイ思いをしてこられたんですね(;_;)

    私も今、はっとなりました。皆さん書いていただいているように、確かに私しかいないんですよね、お腹の子には…。お腹の子を第一に考えなくては…。

    私からも、もっと理解してもらえるよう、自己発信を心がけていきます!!また上司から同じようなことを言われるのであれば、担当の先生に相談してみます!!

    • 7月9日
くりーむぱんだ

体力つかうお仕事ですね、お疲れ様です。
くまみーさんの投稿を見て、去年のことを思い出しました。わたしも仕事は違いますが、妊娠のことで色々あって、職場で仕事しづらかった口です。
ただ、わたしは意地っ張りだったため、「産休入るまでは、他の人と同程度の仕事はこなしてみせるわ!」と怒りもあって、家に仕事を持ち帰ったり土日も職場に出たりして働いてました。そして、産休まであと20日というところで、猛烈な腰の痛みと吐き気に襲われ、緊急入院。腎盂腎炎と切迫早産でした。
それでも、「仕事行く」と無理を言ってましたが、主人に喝を入れられ、自分がただの自己満足で仕事をしていたことを実感しました。
今考えれば、あんなひどい上司を見返したいがためだけに、赤ちゃんの無事を顧みずに仕事していた自分は馬鹿だったな~と思います。
長くなりましたが、くまみーさんに今できることを無理なくやればいいと思います。上司ともこの先一生の付き合いというわけではないと思うので、心の中で「無理なんじゃあ、ぼけ!!」と思いつつも実際は「申し訳ありません。」としおらしく言っておきましょう。あと、職場の中で少しでも味方を作っておくといいですよ。仲がいい先輩がいれば、ときにフォローしてもらえることもあります。
くれぐれも無理して体調を崩さないようにしてくださいね。あと、「頑張る」って言葉は、「頑なに 」「頑と」「気を張る」ってことだと思います。それはときに美学になるかもしれませんが、ならない場合もあるでしょう。今、くまみーさんは一人の体ではありません。自分の体にもう1つの命を育て上げようとしてます。そんな体で働いているんだから、すでに身をもって頑張ってると思いませんか?
心がしんどくなったら、誰かに愚痴でもいってすっきりしてくださいね。体がしんどくなったら、ゆっくり休んでください。

  • くまみー♪

    くまみー♪

    お返事ありがとうございます!!
    そんなことがあったんですね…!!私も「出勤したら他の人と同等に仕事ができる」と思ってる口で、今回のことに繋がってしまいました…。
    職場も出産未経験の人しかいないため、誰にも相談してなかったですし、お恥ずかしながら味方を作るという考えすらなかったです。

    今回、皆さんに相談させていただいて心がとても軽くなりました!!
    月曜日、嫌なことを言った上司よりも上の既婚の上司に相談してみたいと思います。無理はせず、しっかり休みながらやっていけるよえ自己発信をしていきます!!

    • 7月9日
ひなころ

私もPTです。
幸い上司も子供が生まれてまもなく、切迫になり6ヶ月からお休みをしなければならなくなったのですが、少しのお小言ですみした。
PTの職場、体育会系が多いですよね。。比較的若い人多いし。私のところは女性の先輩が独身の男性たちにどんなに辛いかを言ってくれたので、患者さんの前でなければ多目にみてくれていました。脊損が主なのでトランスは変わってもらいました。中には子供いても何故か小言をいう男性上司もいましたが。。

申し訳なくなりますよね。何よりも担当の患者さんに。
頑張る方向を、職務にというよりはそれを気にしないか、分かってもらえる方にシフトしてみるのは難しいですかね(>_<)💦無理はするべきでないと思いますが、仕事を続ける方で考えるのなら手段としてありかなとは思います。マタハラではありますが、争っても自分が居づらくなりますし(>_<)💦本当なら上司が配慮すべきですけどね!!!

私は分かってくれそうなおばさんの患者さんに妊娠していることを話し、つわりの辛さ等を相談して会話のネタ(言い方悪かったらすみません(>_<))にしてました。隣でやっている男性スタッフには分かってもらえました(*^^*)

あまり無理なさらずに(>_<)
お互いPT頑張りましょう\(^^)/

  • くまみー♪

    くまみー♪

    お返事ありがとうございます!!
    そうなんですよ、体育会系で男性が多く、しかも妊婦になったPTは私が初めてです(^^;;周りのPTは既婚者は男性ばかりですし…相談は他職種に、ですね。
    子どもがいて小言を言う男の人もいるんですね!!

    私もトランスは重量級の方は手伝ってもらってたんですが、そう言えばまたそこで同じ上司が「1人でできないの⁇」って言ってました…今思うと腹立ちますね。できるけど重いから申し訳ないけど手伝って欲しいのに。
    シフトの件は、部署移動したばかりなので厳しいかと思います…(;_;)ですが、もっと上の上司に相談してみて、対応を検討したいと思います!!

    10週目なのでまだまだ流産の危険性もあり怖くて患者さんには誰にも言ってなかったんですが…そういう手もあるんですね!!対応策の1つとして、頭に入れます!!笑

    アドバイスありがとうございます!!お互い頑張りましょう!!(*^^*)

    • 7月9日
ひなころ

くまみーさんが初なんですね(>_<)なかなか相談もしづらくて大変ですね💦
一人でできないのって。。やろうと思えばやれますよね(笑)そうじゃなくて、子供のために、頼んでるのに(`□´)!今無理をして長期に休むことになる方が迷惑かかるから、今(頼むのも嫌だけど)頼んでるんです!って、一度小言を言ってきた男性先輩に言ったことがそういえばありました(^^;

すみません、言葉足らずでした。シフトは、妊娠に対して話せば理解してもらえそうな人に理解してもらって、味方を増やす、という意味で使ってしまいました(>_<)
上の上司に相談して、妊娠に対して理解のない雰囲気であることを伝えてもいいかと思います。

そうですね。私も安定期になってから患者さんには言いました😅すみません。ただ、人は選びますが、おばさんはこういう時すごく心強いです(笑)

復帰して、後輩が妊娠したら辛い思いをしないように、守ってあげよう!!!と働いてる時すごく思いました。

  • くまみー♪

    くまみー♪

    そうなんですよ…もう、誰に相談したらいいのかわからなくて…(;_;)
    できるけど、重いから頼んでるし頼んでいいって言ってたのに…って思いました。でも思ってるだけじゃ伝わらないから私も言いたいことは言うことにします!!

    あ、なるほどですね!!確かに味方はいるに越したことはないですし…強調しすぎない程度にキツイことをわかってもらえるようにしてみます!!

    おばさんは確かに強い味方ですね!!おっしゃる通り人によりますが( ̄▽ ̄)笑

    私も、自分のためもありますが今後の人のためにもしっかり上司と向き合います!!
    そして、私が仕事してる時妊婦さんがいれば労われるような人になりたいです!!

    • 7月9日
ひなころ

産休、育休の話や、復帰後は子供の体調不良とかで休むことも多くあるとおもうので、ある程度言いやすい環境にしておくのは良いかもしれませんね(*^^*)1から作り上げるのが大変ですが(>_<)💦💦

私がそうでしたが、気づけば無理な体勢になってるし、後半はROMすらきつくなります😣お腹の子供も守りながら、患者さんが危なくないようにどうすればいいかを常に考えてました。妊娠しながら働くことに対してよく思わない患者さんやご家族も確かにいて、それでも担当で良かったと思えるように動いたり、話したりはなかなか大変でした😅常に動くのでお腹の張りにも気付きにくかったです。他の妊婦さんよりもお腹の調子をこまめに確認して、お子さんに無理のないようにしてください✨

同じPTさんがいらっしゃったのが嬉しくて(笑)、沢山書いてしまいました💦すみません💦

  • くまみー♪

    くまみー♪

    そうですね!!快適な環境を自分で勝ち取らなくては!!

    そうなんですね…やはり後半はお腹も出てきますし、それぞれの時期でキツイことはありますね…(^◇^;)というか、よく思わない患者さんやご家族さんもいるんですね!!それは考えてもなかったのでビックリしました(^^;;
    確かにお腹が張る感覚がわからないです!!触ってわかるものですか⁇

    私も同じ職種の方からアドバイス貰えて本当に嬉しいです!!むしろたくさん書いてくれてありがとうございます!!(*^^*)

    • 7月10日
  • ひなころ

    ひなころ

    妊娠していてちゃんと診療ができるのか、そのせいで転倒したりしないのか、不安なのだと思います。私の職場が脊髄損傷が主なので、移乗を任せて落とされないか、感覚ないので不安が強かったり、私に対して申し訳なさがあったりで(^^; 落とすわけないですけどね(笑)その分技術やアドバイス等してカバーしました。

    張りは、これだとわかれば触ったらカチコチに固いので分かります(^-^)触らずに張ってるな、と分かるのには時間かかりました。仕事中は相当痛くならないと分からなかったです(>_<)

    • 7月10日
  • くまみー♪

    くまみー♪

    なるほど…脊髄損傷の方だったら比較的若くてしっかりした方が多いでしょうし、いろいろ思い悩むでしょうからね(^^;;
    そう、意地でも落とさないですよね!!笑
    なるほど…私も何かしらカバーできるようにならなきゃ!!

    私もわかるのには時間がかかりそうです(^^;;

    ちなみに妊娠初期は皆さんと同じくらいにバリバリ仕事されてました⁇(・・?)

    • 7月10日
  • ひなころ

    ひなころ

    今はお酒のんで階段から落ちたとかで、おじさんおばさんが多いんです(*_*)スノボとかでの若い人もまだまだ多いですけどね(^-^)若い人より、老年の方の方が厄介です(笑)

    その時は色々言われたり大変でしたが、今となっては会話のいい勉強になったと思ってます\(^^)/これから早退とかして何か言われることもあると思うので✨

    仕事してました!!全体に報告するまでは移乗も、ベッドサイドもかわらずしました!流れるかも、と思うと周りには言えず、かといって移乗だけ手伝ってもらうのも変な感じして(^^;
    女性子持ちの先輩には言って、その人が近くにいるときは手伝ってもらいました。

    • 7月10日
  • くまみー♪

    くまみー♪

    そうなんですね!!私、今老健の勤務で恥ずかしながらさっぱり患者層を把握してなかったです(^^;;

    なるほど…ピンチはチャンス、チャンスはピンチとはこのことですね!!

    確かにその状況は手伝いを頼みにくいですよね(^^;;
    仕事量、私は少し減らしてもらってる方とは思います。それでもキツイと思ってしまうのはただの甘えなんですかね…余裕があるときは少しゆっくり目に仕事したいと思うのは甘えですよね…(^^;;
    というか、いつまでも長々と質問責めすみません(;_;)

    • 7月10日
ひなころ

脊損はコアな疾患だと思うので😅

体がキツイと感じるなら、それは甘えではないと思います‼線引きが難しいですよね😅でも周りからは分からないので、職場のキャパを見ながらやるしかないのだと思います💦余裕があるときはゆっくり仕事、で全然いいと思います!!上司なり分かってもらえそうなスタッフに一言かけておくとやりやすいかも知れないですね✨

全然です!私でよければ😣😣少しでも参考になれれば(*^^*)

  • くまみー♪

    くまみー♪

    お返事ありがとうございます!!

    まぁ確かにコアですね(^^;;笑

    昨日、試しに仕事開始から集中するためにすごく気を張ってやってたら、3時間も経つとフラフラ状態でした(^^;;
    挙句夜では回復できず、休みをいただいた次第。適度が大切ですね(._.)

    さらに上の上司に相談し、言いたいことは全て言えました!!言い方や対応が厳しく変わらないようであれば休職も厭わないことも伝えました。あとは、私も周囲に分かってもらえるようアピール頑張りたいと思います!!

    本当にありがとうございます!!同じ職場に相談できる方がいないので、本当に心強く本当にありがたいです!!(;_;)

    • 7月12日