

三児のmama (26)
3学年差ですが
基本的に上の子は自分でできるので楽ですし、よく面倒見てくれます!

ままり
お友達が3歳差です。
確かにお金は一気にかかりますが、逆に全部一気に終わるので、毎年毎年考えなくて良い!って言ってました笑
あとは3歳になると比較的聞き分けも良くなるのでイヤイヤ期に丸かぶりで妊婦より楽だったーとも言ってました!

退会ユーザー
いいことだと
おさがりができることですかね!

アラフォー👩🏽
おめでとうございます💕
知り合いが、受験が同じタイミングなので家族みんなで頑張れると言っていました😊✊
出て行くお金は同じ、前もって貯めておけば同じこと!と言ってました!
それを聞いて3学年差狙ってたのにダメでしたー😭
コメント