![ポンポコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝かしつけに苦戦中で、9ヵ月の赤ちゃんが寝ない。添い乳で寝かしつけても途中で遊びだす。対策ありますか?
最近、寝かしつけに苦戦中です、、。今までは添い乳して寝せてたのに、9ヵ月すぎたころから途中でテンション上がって遊びだしてなかなか寝ないようになりました。寝付くまで二時間かかるときもあります。抱っこひもで落ち着かせてから添い乳にかえたんですが、それでも、途中からテンション上がって遊びだします、、。毎日のことで、乳首は、噛まれるわで、、なかなか寝ないことにイライラしてしまいます。
なるべく夕方おそくまで寝せないようにと、朝7時にはおこすようにしてます。。何か対策ありますでしょうか、、(>_<)
- ポンポコ(5歳3ヶ月)
コメント
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
寝る前の授乳は寝室で暗くしてあげていますか?
あと、お昼寝は何時頃切り上げて、何時就寝にしてますか?
うちの場合ですが、9〜10ヶ月頃から昼寝を15時で切り上げるようにしました!
たまに予定があって昼食や昼寝がずれてしまうこともありますが😅
就寝は目標20時で、寝る前の授乳は暗い寝室でしていたら、割と寝つきが良かったです☺️
昼寝も暗い部屋でしてるので、部屋が暗い!→寝る時間だ!というのがインプットできてるのかな?と思ってます🤔
ポンポコ
ありがとうございます。
リビングと寝室がとなりにあるので、リビングは、間接照明がついててエアコンの風をいれるために少しスライドしきの、しきりがあいてるかんじで、真っ暗まではいかないかんじです。
だいたい昼寝は、11時からと、4時くらいからで五時半には、おこすようにしてます。
ゴルゴンゾーラ
なるほど🤔
うちも、空気清浄機の明かりがついていて全く真っ暗なわけではないです💦
お昼寝を少し前倒しにしてみるといいかもしれませんね!
10時と14時とか…
昼寝17時半起きだとなかなか眠くならなさそうな気がします😭
ポンポコ
そうなんですね。昼寝は抱っこひもで寝かしつけで、20分くらいかかります。ちなみに朝は、なんじくらいに起こしてましたか?
うちは、はやいときで6時半おそいときで8時とかです。
ゴルゴンゾーラ
うちは朝めっちゃ早くて勝手に起きるんですが、最近は5時半、遅くて6時半です😅
なので朝寝しないとまだ持たなくて、朝寝9時、昼寝13時からに大体決めてます!
夜寝るのが遅いと起きるのも遅くなるようなので、どこかで早起きさせていくといいと思います☺️
ポンポコ
ありがとうございます!お昼寝もう少し前倒しできるよう頑張ります!!
たまに、寝かしつけしても、お昼寝しないで、夕方眠くなって夜寝ない最悪のパターンがあります(>_<)笑
セルフで、寝てくれたらいいんですけどね(>_<)
ゴルゴンゾーラ
うちもたまに覚醒してるのかめっちゃ元気な時あります😂
大人と一緒で、毎日同じようには眠れない時ありますもんね。
うちは夜はなんとかトントンで寝てくれるようにシフトしてますが、つい先週まで抱っこで寝かしつけでした…めっちゃ重いです(笑)
ポンポコ
抱っこ寝かしつけめっちゃ重いですよね、うち10.7キロあって腰がいたいです笑 トントンで寝せようとしたらあばれます😭笑
今は抱っこしないで、トントンのみですか??どのようにシフトしていけばいいのかわかりません(>_<)
抱っこで寝ておろしたらなくから、それからの添い乳ってかんじです😭昼は抱っこひもしたまま、ソファーに座ってます(>_<)
ゴルゴンゾーラ
10キロ!それはしんどいですね😱
先週からベビーベッドを大人用ベッド横にくっつける配置(以前は隣の部屋に置いていて引き戸開けたまま)にしたのですが、夫が試しにトントンで寝かしつけしてみたらできた!とのことだったので、毎日トントン実験中です😂
お昼寝もトントンで寝れてたんですが、数ヶ月前に突然通用しなくなりました😅
抱っこしたままだと自分も休まらないし、自分の自由時間がないですよね😭
ポンポコ
すごいですねー!旦那さんが寝かしつけできたらだいぶらくですよね✨昼は、寝かしつけしながらワイヤレスヘッドホンでテレビみたり、YouTubeみたりです。少しの音でも起きる子なので今までテレビもゆっくりみれなかったからだいぶよくなりました。横になれたらいいんですけどね。
ゴルゴンゾーラ
夫はリモートワークになって平日にも余裕ができたので、平日は夫、週末は私が寝かしつけしてます!
ワイヤレスヘッドホンあればテレビ見れますね😳
うちもちょっと音立てると起きちゃうので静かにしてます😂
ポンポコさんがしんどかったらトントンで寝かせる練習してもいいと思いますよー!
うちは最初だいぶ泣きましたが💦
ポンポコ
やっぱ泣くんですねー!
うちは、専業主婦なので旦那は疲れて帰ってくるからなかなか頼れず寝かしつけ全部わたしです😿
夜の眠りは、だいぶ深くはなった気がするんですが、寝付くまでがですねー😭最初泣いてもひたすら、抱っこなしでトントンしてましたか?
ゴルゴンゾーラ
私も専業主婦です🙋♀️
せめて仕事がお休みの日とかその前日は寝かしつけ変わってくれませんかね?💦
全部自分だとしんどいですよね💦
うちの夫は息子ラブすぎるのか、仕事であまり触れ合えなかったからと進んで寝かしつけしてます…だいたい一緒に寝ちゃうので起こしに行くのですが(笑)
かなり泣いたら抱っこして落ち着かせて、少しうとうとしたらまた置く、の繰り返しでした!
ポンポコ
帰りも12時くらい帰ってきたりもあるので、なかなかですね。。ずっと一日中寝かしつけと、離乳食やってるかんじだからたまには気分転換したくなります。旦那さん、進んでやってくれるなんて素敵ですね😿💓
今日も、お昼寝いつもより、はやめようと、3時くらいから一時間以上抱っこ紐しても、寝ないで、夕方眠くなってぎゃんなきでした(>_<)なかなかうまくいかないですね。