
旦那が寝かしつけると息子が泣いてしまう問題。旦那の方法が合わない可能性あり。対策を模索中。
寝かしつけについてです。
息子が5ヶ月になる少し前くらいからのことです。
旦那が寝かしつけるとほぼ毎回ひどくギャン泣きします😣
それまでは旦那の寝かしつけでも割とすんなり寝てくれていました。
旦那は週に1〜2回程寝かしつけしてくれます。
この頻度も以前から大きく変わったわけでもないです。
いつも、おやすみ前のルーティンをなんとなく決めてやっています。
私が寝かせるときは、寝付くまでに多少泣いたり、なかなか寝付かない日もありますが、大抵30分もあれば寝てくれます。ギャン泣きもここ最近は滅多にありません。
旦那もおやすみ前のルーティンを真似してくれています。が、旦那だと布団に置くとギャン泣きが始まります😭
一昨日旦那が寝かしつけてくれていたんですが、息子のギャン泣きが酷くなる一方で😣
いつも旦那に、限界だと思ったら私が変わるから声かけてねって言ってるんですけど、声かけてくれなくて…
でもどんどん泣き声が酷くなるから心配で、私から変わろうか?と聞いても、まだ大丈夫と言われ😔
あんまりしつこく変わろうかと聞いても、旦那のプライドがあるだろうしなと、しばらく様子見てましたが、息子が苦しそうで流石に見てられないと思って強制的に交代しました。
私が抱っこして落ち着かせると、すんっと寝ていきました😭
同じくらいの月齢で、ママだと寝るけどパパだと泣いちゃうって方おられますか?😭
何かいい方法とかありますか?😭
旦那もだいぶ落ち込んでしまって…
このままやる気なくされるのも困るので、どうしたらいいものか悩んでます😭
時間が解決してくれるんでしょうか…😔
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
泣いてました😂
でも、万が一私が見られなかった時のために旦那さんが頑張ってたら、いつのまにかどっちでもよくなってました😂

ままりん
パパ見知りかもしれないですね💧
うちの子も6ヶ月前後でお風呂、抱っこ、寝かしつけ。。。というより視界に入っただけでギャン泣きの時期がありました😂😂
帰ってきて、玄関開いた瞬間から泣くので落ち込んでましたが1-2花月で落ち着きましたよ!
旦那さんもう少しの辛抱です📣😆💕
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
それが、寝かしつけ以外はパパ好きみたいで😞
朝とか、私と2人だとグズグズなのに、パパ起きてきて視界に入った瞬間ニッコニコになったり😂
私が買い物行く小一時間、旦那と息子で留守番してくれたりもできます😳
ほんとに、寝るときだけパパ見知り状態なので驚いてます😫
こんなパターンもあるんですかね😫😫
うちも、はる&あきままさんちみたいに、数ヶ月で落ち着いてくれるといいなあ😭✨
旦那持ち上げて頑張ってもらいます🤣笑- 9月4日
-
ままりん
ちなみに、うちの旦那は
寝かしつけられる側なので
蹴り入れられています😂😂- 9月4日
-
はじめてのママリ
うちも、このギャン泣き始まる前はそのパターンよくありました🤣
どこのおうちも似たようなもんなんですね🤣🙌笑- 9月5日

かなたん
うちも4ヶ月くらいから旦那が寝かしつけるとひどくギャン泣きするようになりました😅
最初はたまたまかな?と思ったけど、何日もギャン泣きで息子も私の方をみて「居るなら助けて~😭」と言わんばかりの泣き方で毎回交代してました😅
寝かしつけ代わってもらえないのはなかなか大変ですが、泣かずに寝れるならその方がいいのかな…と思い、うちは夜の寝かしつけはひとまずあきらめました。
先日、休みの日に朝寝と昼寝にチャレンジしました🙆
眠くなる少し前から旦那が抱っこして、そのタイミングで私は息子からは見えない位置にいました。すると、泣くことなく抱っこでゆらゆらしてるうちに寝ました☺️
まだ夜は寝かしつけ成功してないので解決策になってなくてすいません😣💦⤵️
うちは「眠いときはママ」になってる感じです😅
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
まさにうちもそんな状況です😭
確かに😭一旦諦めてみるのも手ですね😭✨
明日明後日旦那休みなので、日中息子と存分に遊んでもらって、その流れで昼寝の寝かしつけやってみてもらおうかなと思います🤗- 9月4日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
やっぱり今は辛抱するしかないんですかね…🤣
旦那に、あいさんちみたいなパターンもあるみたいだし、今は頑張って辛抱しよ!って励ましてみます🤣🙌
退会ユーザー
ぜひ😂寝そうな時をみはらかってパスしたりしてましたよ!
なるべくギャン泣きさせないようにはしていました!
でも、一週間もたたないうちに、大丈夫になってました!笑
はじめてのママリ
ギャン泣きさせすぎるのもよくないですよね😔💦
途中でパスするのもありですね😆
それで徐々に息子に慣れてもらおうかなと思います!
ありがとうございます☺️