※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

子供のしつけに悩む女性がいます。朝の忙しさや怒り方、育児に関する相談ができず、変わりたいと思っています。義母との価値観の違いもあり、相談先を模索中です。

子供へのしつけがわかりません…

我が子は世界一可愛いです。
夫婦共に溺愛しております。

2歳7ヶ月の息子。絶賛イヤイヤ期です。

今朝、オシッコがおむつに出ていなかったので
オマルに座らせようとするも全力拒否。
トイレに補助便座にさせてみるも大号泣。
結局、おむつはいて速攻でオシッコしてました。

また、朝の時間に余裕がありません。
今は育休中ですが、長男は保育園です。
朝は7時にみんなで起きますが、
よく寝る長男はなかなか起きない事が多く
7時半頃になってしまいます。
そこから、イヤイヤな息子を着替えさせ
朝ご飯を食べさせて保育園へ行くまでの時間が
バタバタ。
夫はかなり協力してくれています。
私自身、早く起きておけばいい話なのですが、
頻回な夜間授乳なのともともと朝が弱いのです…
保育園へは夫が仕事の前に送ってくれています。
時間に間に合わない時は、私が送っています。
ちなみに、9時登園です。
間に合わないことが多いです💦

それだけで私はイライラしてしまいます。
もともと短気な性格なのもあります。
夫はどちらかというと穏やかです。
私がイライラする場面でも、当然ですが
夫は穏やかに息子に接していて余計に
イライラしてしまうことがあります。
きっと、私自身がそうできないからです。
わかってるんです。

イヤイヤ期の息子は他にも
色々と1日を通して怒られるようなことをします。

そこで、私は怒り方がわからないのです。

私自身、子供の頃、頭ごなしに怒られ
叩かれ、蹴られ、放り出され、壊され、捨てられ、
ただただ感情的に怒られて、
今思えば虐待されて育ったんだなって。

なので、言い訳かもしれませんが
怒り方、向き合い方がわからないんです。

出来る事なら怒りたくありませんが
ダメなことはダメと教えることも必要です。
しかし、今の自分は自分の母親と同じ。
感情的に怒ってしまっています。

怒り方が悪いってのもわかってますが、
怒られてもマイペースな息子は
なんとも思っていなくてヘラヘラしていて
余計にイライラしてしまいます。

文章読む限り、最低な母親と思われると思います。

でも、私自身変わりたいんです。

育児に正解はないのはわかっていますが
今は間違った育児をしてしまっています。

もちろん、常にイライラしてるわけではありません。
息子と過ごす時間は楽しいです。

親との関係は良好ですが
育児に関して相談はできません。
というか、したくありません。

義母とは、育児に関して
価値観が違いすぎるので相談したくありません…
義母は、甘々タイプでなんでも買い与え、
わがままを受け入れるタイプです。
私はそれだけはしたくありません。

まとまりのない文章で申し訳ありません。

どこかへ相談へ行った方がいいのでしょうか?

真剣に悩んでいます。
批判はやめてください😭

コメント

三姉妹mama

市の子育て相談みたいのに
相談してみては?

市役所に子育て支援課みたいのありますよね(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)

私もそこに
相談しました˙꒳​˙)

  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます。
    コロナが落ち着いたら
    相談に行ってみようかなと思います☺️

    • 9月6日
もも

自分の中の「こうしなきゃ」をやめてみると楽になれると思います☺️トイレでさせなきゃ、ダメなことは怒らなきゃ、など全部やめるといいよ。
もちろん、本当にどうしてもダメなこと、例えば走って車道に飛び出すなど、は怒って注意すべきですが、そのようなこと以外は、大人のルールには反するかもしれないけど、まあいいでしょうと許容するのがオススメです✨そうすると、一日中イライラ怒鳴って過ごすということがなくなります🎵

  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます。
    ももさんのコメントを読んで
    ここ2日実行してみました。
    ビックリするぐらい楽になりました😭✨
    感情的に怒ってしまうことは
    ありませんでした!
    たしかに、私の中で
    これはこうしなきゃならない!
    こうさせなきゃならない!
    というルールを持ちすぎていました。
    今はイヤイヤ期のピークで
    言ってもイヤ!ってされるの
    わかってますしね…
    いつまでもイヤイヤが続くわけじゃないし、
    落ち着いたら少しずつ
    教えていくといいですよね✨
    本当にありがとうございました😊

    • 9月6日
ママリ

全然最低なんて思いませんよ。毎日育児お疲れ様です。ちゃんとしなきゃ!と思えば思うほどイライラしちゃって私も毎日そんな感じです朝は戦争です💦
ピーナッツさんはまだ小さい下のお子さんもいるし寝不足でやる事ありすぎてイライラしますよね😭

うちも旦那は穏やかなほうですが四六時中一緒にいないからだろうと割り切ってます😭義母も同じく甘々で腹立ちますが、支援センターでお父さん、おばぁちゃんおじぃちゃんは甘やかす存在なんです。それはもう仕方ないです。と言われてそういうもんなんだと思うようになりました😅
たまに母親だけが悪者みたいでイライラしちゃいますが、、頑張っているからこそイライラするんだと思います😭私も毎日大きい声出したりしてしまいます💦
色々しつけなど教えるのは母親なんだなと思ってしまいますよね、、

  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます。
    たしかに、一緒にいる時間が圧倒的に
    多いのはママである自分ですよね🤥
    割り切ります!笑
    頑張っているからこそイライラする…
    なんかそう言われると、
    自分頑張ってるんだ!って
    少し自分を褒めると楽になるような気がします!✨
    ありがとうございます😊

    • 9月6日
六花❄️

私も自分の母には普通に殴られ、蹴られ、締め出され、閉じ込められしましたが、虐待されたてたとは思ってないし、親との関係も良好です😄
時代かな…と😂
母と私は違う人間なので、母のような躾は私の子ども達には必要ないなぁと反面教師にしてます🙂
下に小さな子がいると、上の子はできるはずなのに…とか余計な事ばかりして…って気持ちが出ちゃいますよね😭
躾として叱る・怒るべき事を自分の中で洗い出してみてはどうでしょう😄
例えば息子さん自身、息子さんの関わった人が危険に晒される事や、時間を守らないなどマナー違反の時は強く叱る!みたいに🙂
まだ2歳では何度も言わないと鳥のようにすぐ忘れちゃうし、男の子は言葉の理解が女の子より苦手なので言っただけでは通じない事も多いですね😅視覚で訴える方が通じやすいです🙂
私もトイトレしてますが、嫌がってる日はやりません🙂あ、じゃあ今日はやらなくて良いです。って言うと何故かやりますが😂
時間もまだ時計がわからないので、リビングの時計の下に100均で買った時計勉強用のおもちゃ?を貼り付けて、「この形と同じ針の形になったらご飯終わりね」とか「この形になったらお出かけね」とかやってます😊
極論、私は子ども達が怪我したり、命の危険に晒されるような事でなければ良いか、という考えで育ててます😂

  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます。
    時代なんですかね…
    私は子供の頃はずーっと
    違う親に産まれたかったなぁって
    思ってました…
    それに親との関係は今では良好ですが
    子供の頃にされた事や育て方に対しては
    許せません…笑

    なるほど!!
    何もかも全て、こうしないといけない
    ってルールがあるから余計に
    余裕がなくなっちゃってるかもですね!
    嫌なら嫌!割り切るようにします✨
    100均にそんなおもちゃがあるんですね♪
    ちょっと見てみます✨

    • 9月6日
deleted user

うちは、年少と保育園に行っている2歳4ヶ月の姉妹を育てています。

お悩みと少しずれているかもしれませんが。
長女のイヤイヤ期色んなところで相談した事があります。
時間には限りがあるので時間で動かなきゃいけない時は、子供に付き合いすぎずで、時間のある時に、ゆっくり向き合うでいいと言われました。
長女にもイヤイヤ期ありました💦年単位で続く子もいると言われていい意味で諦めていたらいつの間にか治り今はプチ反抗期です💦

でも、お約束や駆け引き出来る年齢になったのでだいぶ楽になりました。

次女が2歳4ヶ月ですがしっかりしている方で、お約束出来る時もあるので、お約束出来ない時があってもお約束をして守れれば思いっきり褒めてます。
この前も迎えに行ったらまだ遊びたい!と保育士さんに訴えていて、保育士さんと明日遊ぼうね!約束だよ!と約束してもらって納得してました。
あと、何でもやって欲しい時期、何でもやりたいけど、やっぱり出来ない!と逆ギレ時期を乗り越えてて、長女は自分の事が出来るようになっていいきました!
教えるのも、できないのもイライラします💦💦

毎日穏やかになんていれません💦💦
たまに今日は私はお休みします!!となーんにもせず主人に丸投げの日もあります😅

  • deleted user

    退会ユーザー


    あと、保育士さんに相談することは難しいですか?
    うちは、保育士さんに相談することもあります。保育園では意外と出来ている事もあるし、自分の事をちゃんとして人のお世話をやこうとしている時もあるそうで、家とは違う情報やアドバイスが貰えることがあります。

    • 9月4日
  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます。
    そうなんですね!
    うちの子は約束しても、まだ
    よくわかっていないようで…
    約束はまだ守れないようです😔😔
    そう言った事を理解できるように
    なるまでは親は期待しないのが
    1番かもしれないですね💦

    保育士さんはいつもバタバタと
    お忙しいような雰囲気でなかなか
    ゆっくりお話できません😫
    連絡ノートでのやり取りでは
    家での様子をしっかりめに書くように
    していて、逆にいつも
    それに対して園ではどうなのか
    返事を頂いています。
    たしかに、家で嫌がったり
    できない事が、保育園では
    嫌がる事なくできているようです🤥
    お片付けも、オマルに座るのも、
    保育園ではご飯なんて残した事ありません…😅

    • 9月6日
ナオ

怒るときは感情的に言うのはやめて、声を低くして『これは○○だからダメ!』こどもの目を見てしっかり言います

感情的にいうと自分にもぐちゃぐちゃでよくないし、この年頃の子供には通じないこと多いです(息子は特に)
嫌なことされてるときはつけあがりさらに攻撃されます(泣)

トイトレは嫌がるときはしません(ゆるいトイトレ中)
おむつにどうぞって感じです
朝から自分もイライラ嫌だし、妥協も大事なことだと思ってます

相談したいなら保健師さん保育士さんや市の相談窓口みたいなのでしょうね

私も相談したことあります☺️息子が生まれて少ししてから上の子に対することでしたが

  • ママ

    ママ


    コメントありがとうございます。
    私も、ナオさんのように
    言うようにと決めているのですが
    ここ最近、余裕がなくついつい
    感情的に言い放ってしまっていました。
    言葉は理解できていて、
    私が言っていることもわかっている
    のですが、イヤイヤ期のピーク
    なのもあって…

    嫌がってるときは
    なんでも無理にさせない!
    それが大事がもしれませんね🤥
    結局、自分がイライラして
    子供に感情的になって…悪循環
    ですよね🤥

    コロナが落ち着いたら
    1度相談に行ってみようと思います✨

    • 9月6日