
出産後からおりものが臭い。膣に薬を使っても一時的。毎月病院に行く必要があるか悩んでいる。同じ経験の方いますか?
お恥ずかしい話ですが悩んでます
今までは全く無臭だったのに出産して初めての生理ぐらいからずっとおりものが臭います
おりものと言うか中が臭います
しゃがんでも臭う、下着にもズボンにも臭いがつく程です
一度産婦人科で見てもらって膣に入れる薬をだされましたがその時は一時的には治ったものの
生理が来て終わるとまた戻ってしまいます
結構な臭いなので凄く悩んでます
もう毎月病院に行かないといけないんでしょうか
似たような方いらっしゃいますか?
- ねえね(5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
産婦人科で見てもらって
その時はなんて言われたんですか?😭💦
※胎盤が全部出てなくて一部
入ったまま
※出産時に中が相当切れて、裂けて
膿んでる、または治りかけで臭う
※性病の可能性がある
が考えられます🙀💦

退会ユーザー
私も一人目の時そうでした。
無臭だったのにかなり匂いが強くなり…このままなら一生仲良ししたくない位でしたがいつの間にか消えました。
そして、また妊娠して最近匂います😓
-
ねえね
コメントありがとうございます!
そうなんですね😣
私もそのせいで仲良しする気が起こらなく
一生このままなのかと考えちゃいます…
妊娠して臭いが…と言うことはやっぱり
ホルモンバランスの影響なのでしょうか…
いつか無くなるといいです😭- 9月4日

光
私も悩んでます!
ここ最近です。
性病も考えたのですが
病院の、助手や受付の経験ありで勉強も凄くしたのですが。
カンジダくらいしか
思い付きません。。
膣剤入れて治りまたなる
その時仲良し?をすると
なります。
問いただしても解らなくて
仕事が半端ないので
浮気する暇がないよなぁ~って思いましたがとりあえず薬飲んでもらってます。
膣剤も菌がなくなる物と痒みカンジダがよくなるのもあります。
-
ねえね
コメントありがとうございます!
とても悩みますよね😭
結局はホルモンバランスの問題なのかなぁ…- 9月4日
-
光
ホルモンのバランスのせいで匂いもあると言われました!
私はピルを飲んでいて
(ホルモンのバランスを保って自律神や経つ為です)2ヶ月忙しかったので休薬していたら悩みが🥺
膀胱炎でもなるし困りますよね。
本気で辛いです。
今回また病院へ行って見ます!- 9月4日
-
ねえね
これはもう自分ではどうしようもないですよね😔😔
そうですね。面倒だけど病院に行くのが1番早いですね!
私も行くことにします!!
お互い治ればいいですね😭- 9月4日
ねえね
コメントありがとうございます!
細菌かなー??ホルモンバランスの崩れかなー??
と言われ臭いが続くようならまた薬出します
的なことを言われたと思います😥
胎盤が残ったままでもそうなるんですね!!
前の検査の時は病気もなく子宮の中も綺麗だと言われたので
それは無いのかな?と言う所です🥺