
旦那が東京出張でコロナ感染を心配。赴任先はデスクワークだが、県外移動者多く不安。感染拡大時はどう過ごすか相談。実家への帰省は難しい。
地方住みなのですが、旦那が来年の1月に東京に出張に行くことになりそうです😭
その頃下の子供はまだ2ヶ月か3ヶ月!!
車で行って、研修先から外には出ることはないと思いますが、いろんな県から人が集まってデスクワークするんだと思います!!
東京に行ったからと言って、必ずコロナに掛かるわけではないですが、うちの県の感染者は県外への移動ありの人が多いし、なにより数ヵ月の子がいるので怖いです😢
一応会社には出張に行かない方向で掛けあってみるし、また感染者が増えれば延期になる可能性もあるようですが、、、
旦那さんなり自分が仕事なので感染者が多い地域に行った場合、帰ってきてからの生活はどうしてましたか!?
2週間はビジネスホテルなどに泊まりましたか!?それとも家庭内で別部屋で過ごすなどにしましたか!?気にせず他の家族と普段通りの生活をしましたか!?
ちなみに私が実家に帰るのは無理です!!
ご意見よろしくお願いします。
- いちご(4歳5ヶ月, 10歳)
コメント

退会ユーザー
私は気にしないです。
実家やホテルに行くのは現実的に無理です😅
東京といっても広いですし…クラスターが心配ですが💦
1月はコロナだけでなく風邪やインフルも流行るでしょうしあまり心配しすぎても仕方ないかなと思います。
いちご
そうなんですね!!県内に居てもコロナになる可能性はゼロではないですしね😢
東京の外れと言ってました!!高尾山の近くらしいです!!
退会ユーザー
高尾山の近く!都心ではないんですね😊
1月の話ならコロナ影響で中止になることもあるのかな?
赤ちゃんいると不安ですよね💦
いちご
旦那も東京の外れだと言ってました!!
サービス業で会社側も感染者は出したくないだろうから対策はちゃんとしてると思うのですが、、、
延期なり、中止になることを祈るのみです🛐