
コメント

退会ユーザー
どうされましたか?😣

みみ
大丈夫でしょうか?😢
-
すずちゃん
コメントありがとうございます。その一言で本当に今救われました。不安な気持ちをコントロールする方法があったらアドバイス下さい。
- 9月4日
-
みみ
少しでも救われたのなら良かったです。
私はお恥ずかしながら妊娠中好きなYouTuberがいたので、ずっとひたすらYouTube見てたりしました。
私も妊娠中、職場の先輩から虐められていたのでお気持ちよく分かります。- 9月4日
-
すずちゃん
ほんとにありがとうございます🙏私も暇さえあればYouTubeです。無心で何か夢中になるのって楽ですよね。
妊娠中に働かれてることがすごいのに虐めまで乗り越えて。強すぎます…。- 9月4日
-
みみ
YouTubeって何も考えずにただひたすら見てられますし、時間も経つの早いので助かっていました。
妊娠わかる前から辞めたいと言っていたのですが、寿退社じゃないとダメとか訳のわからないことを言われ、ズルズルって感じです。笑- 9月4日
-
すずちゃん
YouTubeに助けられてる感覚もなくボーッと今まで見てました!時間経つのが早いと思えるものを武器にします…!
寿退社ってね…、訳がわからないですね。ほんとに強くて凄いです。
出産前と出産後はどういう大変さ、喜びなどがあるんでしょうか?- 9月4日
-
みみ
妊娠中の私も意味なく同じ動画ボーッと見てました笑
そうですね!それ武器にしたら強いですよ!
当時の彼氏が会社の人も知ってたのもあってだと思うんですけど、言われた時はは?ってキレそうになりましたが笑
出産前は、胎動感じられるようになると毎日嬉しかったです!臨月間近になった頃は早く出てきて〜って感じでした!なにするにもお腹つっかえたりして大変で😅
出産後は、何で泣いてるか分からなかったり180度生活リズム等変わったのが大変でしたが、その分日々成長してく子供見て嬉しいような寂しいようなって感じです😭- 9月4日
-
すずちゃん
Amazonプライムとかも活用してみます😂👍気分転換になるのでとても強い武器になりそうです!
当時の彼氏や会社のことがあってそのようなことを言われたんですね…そりゃキレます、大問題です😭
ただお腹が大きくなるんじゃなくて、お腹の中で胎動を感じれるんですね…💗楽しみです。臨月まじかになると早く出てきてってなるんですね、大変ですもんね😅
出産後になると出産前に比べて悩みや嬉しさがガラッと変わるんですね!子供って毎日成長していくし過去に戻ったりはしないから、今は大切な時間かもって思うことができました。
子供の成長をあーちゃんのようにゆっくり見守れるってとても素敵で尊敬です。- 9月4日

りん
初期は特に不安ですよね。。
悪阻など大丈夫ですか??
妊娠は奇跡です。
勿論嬉しく幸せですがそれと同時に味わった事のない不安が押し寄せてきます。
また妊娠中は精神的にも不安定になりますいそうです。。
あまり無理をなさらず溜め込まず、吐き出せる所を作って下さいね。
旦那様も少しずつわかってくれると良いですね😭
-
すずちゃん
不安です。妊娠な奇跡か…素敵な言葉です。まさにその表現です😭
吐き出せる場所を作ってみます!つわりで吐き戻しもかなり辛いです。喧嘩で怒鳴るのは、私が子供だからしょうがないと言われます😭早く大人になってって言われますが難しすぎます😵😢頭がおかしくなる…- 9月4日
-
りん
そんな事ないです!!
悪阻のしんどさも男性にはわかりません😡😡
すずさんは今必死にお腹の子を守ろうと頑張っているんですから偉いですよ😍❤
私はインスタでマタアカ作って不安などよく投稿してました!
同じ時期に出産される方とのやり取りはとっても気持ち的に楽になりましたよ☺
溜め込みすぎないで下さいね!- 9月4日
-
すずちゃん
旦那に悪阻のしんどさをどうしてこうも理解してもらえないのかとかマイナスなことを考えすぎてました。これからは女性や経験されてる方家族などもっと周りに頼ろうって思えるきっかけになりました!
インスタでマタアカは心のよりどころになると思うので始めたいと思います!教えてくださりありがとうございます🙇♀️
同じ時期に出産される方がいると楽になりますよねきっと!探してみたいと思います!
完全に今まで9週間貯め込んでました。貯め込んでることに気づけていなかったです。温かい言葉感謝します。- 9月4日

ヤマ
わかります、わかります。
もうほんとに何もかもが嫌になりますよね、悪阻も辛いし色々心配だし…。
喜ぶべきことなのに嫌なことばかり考えてしまったり、周りに分かってもらえる人がいないと我慢ばかりしてしまったり…。
旦那様も初めてのことだからわからないことたくさんあると思います。
せめて旦那様にはちょっとずつでも本音言えたらいいですね😢
お腹で赤ちゃんを育ててるだけで、十分妊婦さんはすごいんですよ!!!!頑張ってます!!
-
すずちゃん
悪阻と落ち込みが重なるともう心がダメになってしまいます💧本来喜ぶべきことなのに、我慢してしまっているせいで周りにも理解されにくい。
旦那も仕事で疲れは溜まってるのはもちろん、最近引っ越したこともあって帰ってきたら荷物を片付けてくれるんです。少しは手伝って欲しいとか疲れたとか言わないで欲しいとかもう昨日の夜は心が折れました😅
お互い初めてのことって言葉は深く心に響きました。
お褒めの言葉ありがとうございます!!!- 9月4日

退会ユーザー
大丈夫ですか…?😭
私も1人目妊娠初期
ずーーっと不安定でした😭
私で良ければお話聞きますよ☺️
-
すずちゃん
昨日の夜は過去に類が無いほど落ち込んでもう心が死んでました😭
心配しようとしたらどこまでも考えれるし、妊娠中の悩みは危険です😭
ららさんも1人目は不安定な時もあったんですね。
質問なんですけど、ららさんは2人目妊娠中ですか?2人目だと心の持ち用とかに変化があるんですか?- 9月4日
-
退会ユーザー
上の方のコメントで年齢見かけました!
私は1人目を18歳で妊娠して19歳で出産してます😓
旦那さんは10歳くらい歳上です。
1人目の妊娠初期はしょっちゅう喧嘩してました。
私の考えが子供なのと旦那は半呆れみたいな感じですが…😅
喧嘩してはトイレで泣き、落ち込み
ひどい時は車で少し遠くまで行ったり実家に帰ったりしてました。
ほんと常に心も顔も死んでました。
考えてたら朝まで寝れなかったり…💦
2人目妊娠中です☺️
一児の母になったからか?心に余裕ができたのか?わかりませんが
2人目妊娠して旦那と喧嘩はしてません。
1人目の時はなんだったんだろう。って思うくらいです😓
何か言い合いになっても娘がいるので、さほど酷い言い合いにはなってません!!- 9月4日

のんちゃん
大丈夫ですか??
21歳ではじめての妊娠。不安ですよね。私は初めて出産したの32歳でしたけど、それでも大変でした!
旦那にたくさんサポートしてもらって、何とか出産できました!!そうじゃなきゃ、ただの孤独な戦いです😭子供は両親2人で、また家族で育てるものです!すずちゃんさんは頑張ってますよー!
妊婦の大変さ分かろうとしてる?っておばさんの私はご主人に言いたいです(笑)

ぐぅたらおじゃが🥔
すずちゃんママさん!
頑張ってます😢🧡
私もいま同じ週数です🥺☀️
赤ちゃんが居てくれて、ほんまに幸せやのに、自分の身体の変化についていけず苦しい。旦那にもこのしんどさを分かってもらえていない気がして、泣いてひたすら嫌なところをぶちまけるということを昨日してしまいました😭
トツキトオカの赤ちゃんの吹き出しに癒されます☺️!
「よく寝てよく休むのが今のママの仕事だよ〜🥰」
ってそう思いたいですよねほんまに😭!
すずちゃん
コメントありがとうございます。周りに妊娠の大変さを共感する人が居なくて…。その不安のせいで旦那との関係もうまく行かず叱られてしまい、辛くて辛くて。
退会ユーザー
そうなんですね😭周りに妊娠の大変さを共感する人がいないと言っておりますが、おいつくなんですか?🙏(言いづらければ大丈夫です)
初めての妊娠ですし不安にかられるのは当たり前ですよ😭それなのに旦那様に叱られるのはどうしてでしょう?😭
すずちゃん
21歳です。不安は当たり前って頭に言い聞かせます😭旦那的には自分のことばっかり考えてないでもっと俺の気持ちも考えてって叱られます。大人の考え方になって欲しいって言われるんですけど私にとってはすごく難しくて頭が混乱します😵😭
退会ユーザー
え!私も21です🤣👌今年22ですが…
えぇ?旦那さんの気持ち?💦
正直そんな余裕ないですよね。旦那さんなにか不満があるんですかね?
逆に大人の考え方ってどんなだろ?🤣
私も親になった今も全然子供ですけどね。。
旦那さんは大人なのですか?🤣💦
すずちゃん
同い年ですね!!心強い…。
ほんとに俺の気持ちを考えてって言われた時に訳分からなくてパニックになりました💧
私ももちろん子供です😭子供と一緒にゆっくり成長していきたいなって、それがむしろ素敵だなって考えです。
旦那は大人なの?って共感すぎて心が満たされました。😂
退会ユーザー
正直そんな考えてる暇ないですよね〜🤣
逆に妊婦さんに気使って欲しいって思っちゃいます❤️笑
うんうんゆっくりで大丈夫ですよ☺️
お子さん産まれたら育児が優先になりますし自然と旦那さんのこと構う暇も考える暇もなくなります👌笑
なのであまり深く捉えずゆるーく生活できるといいですね😌赤ちゃんのためにも♡
すずちゃん
体や心の目まぐるしい変化を受け入れるので必死です💧甘えですがもっと気を使ってよ!って思ってしまうのが正直です😂笑 つわり中とか夜中の体がえらい時に特に思います。
子供が生まれるまでは旦那のことも考えようとは努力してみますが、育児が始まったらもう子供優先に切りかわると思います💧