
台風に備えて、具体的に何をすれば良いか教えてください。
台風に備えてした方がいいこと
なんでも教えてください
できれば詳しく🙏
週末直撃する台風が不安で仕方ないです
アパート大東建託住み 築5年
シャッターなし。です
- momo(6歳, 8歳)
コメント

みに
養生テープで窓ガラス飛散防止。
窓側には大事なものは置かない。
あとは懐中電灯は手元に。
携帯充電満タン。
ガソリンも満タン。
非常食の準備。
軍手。
あとは、私の住んでる市は市から発表されたものがメールが届くサービス?があるのですが、もしそういうのがあれば登録しておくとかですかね!
大雨の情報や災害火事情報、コロナに関してとか通知が来ます。

ほのゆりか
お風呂に水をためておく
お金を現金で用意しておく
万が一避難した時の避難場所の確認
飲水の用意
カセットコンロ、モバイルバッテリー無ければ購入
非常袋にオムツを入れる
紙とペンの用意
-
momo
避難場所確認しました!
モバイルバッテリー買おうかなと思います🥺- 9月4日

Kotori
一番良いのはホテル等、頑丈な建物に避難です。
今回のはヤバそうなので。
ガラスも飛び散るので寝るときは窓のない部屋にいてください。
-
momo
ホテルに泊まることも考えましたが…😣
窓のない部屋はなくて
できることをしたいと思います💦- 9月4日
-
Kotori
出来るだけ窓からはなれてくださいね。
夜だけは廊下や脱衣所とか窓のないところで寝ることも必要かもしれません。
ガラスが割れて飛んできた時失明したりしたら大変です。
後悔のないよう、準備されてくださいね🙏
カーテンとかもピラピラしないよう固定しておくと少し違うかなと思います🙏- 9月4日
-
momo
窓から離れて寝るようにします!
養生テープを貼り薄いですがプチプチを貼って、カーテンもガムテープで貼り付けたいと思います!
教えて頂きありがとうございました🙏😭
不安な日々が続きます😭💦- 9月4日
-
Kotori
本当に、どうかご無事で。
簡易テントとかあればその中に入って寝るだけでも多少違うかなとも思います。
災害時も使えますし今後のご参考に🙏- 9月4日

lilymom(23)
わたしも大東建託です!
窓にはダンボールを貼ろうと思ってます😭💭
家だけじゃなくて車もした方がいいのかな…とか悩んでるところです😭😭
-
momo
どんな風に貼りますか?
テープはギリギリゲットできました😭- 9月4日
-
lilymom(23)
旦那に任せるつもりですが…
ふちに普通に貼る!と言ってました😅
我が家は、前の方がなかなか素晴らしい傷を作ってたりするので気にせんやろ!との事です😂
カーテンレールに毛布が掛けれたらそうしようかなとも思ってます🙆🏻♀️- 9月4日
momo
ありがとうございます!
それはアプリでしょうか?
わたしも登録したいです😭
みに
○○市 情報メール サービスとかで検索したら出てくるかもです!
アプリではなく、メールアドレス登録したらメールが届きます📩