
コメント

Sママ
先月転職しましたが、菓子折りを持って行きました☺️

はじめてのママリ🔰
長いお休みや辞める時などは持っていきますが、初出勤では持っていかないとおもいます😀
-
ぽんた
ありがとうございます!
そうなのですね!
参考になります(^^)- 9月3日

しのすけ
初出の時に菓子折り持ってきた人今まで見たことないです!
-
ぽんた
ありがとうございます!
今まで1人もいないのですね…!
参考になります(^^)- 9月3日

さっしー
私自身もですし、私より後に入ってきた方も、菓子折り持ってきていましたよ!
看護師って、お昼休憩の時にお菓子を食べるイメージなので、みんな喜んで食べていましたよ😊⭐️笑
-
ぽんた
ありがとうございます^ ^
もし差し支えなければ教えていただきたいのですが、お仕事先はクリニックでしょうか?総合病院でしょうか?- 9月4日
-
さっしー
入院可能な個人の病院です!
外来と病棟が完全に分けられていて、病棟と2つあり、自分の配属先の病棟にだけ菓子折りに簡単せ挨拶を書いたメモを貼って、持っていきました!!
←夜勤とかでなかなか勤務がかぶらない人もいるので😁- 9月4日
-
さっしー
誤字が多くてすみません😅笑
病棟と2つ→病棟が2つ
簡単せ→簡単な
です。- 9月4日
-
ぽんた
そうなんですね!
確かにお顔見えない方にも挨拶という意味では、菓子折っていいですね!
参考になるご返答ありがとうございます^ ^- 9月4日
ぽんた
ありがとうございます!
参考になります^ ^
Sママ
持って行かない方も多いんですね😳💦
私の周りでは持って行くのが主流?だったのでビックリしました!
ぽんた
そうなんです…。わたしも総合病院時代は菓子折は持っていくのが暗黙のルールで、クリニックでは持っていかないのが主流なのかなと悩んでいました。正解はないんだろうけど、悩みます💦