※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キノコノコ
妊娠・出産

体外受精で双子を妊娠した友達について、ガイドラインに関して疑問があります。ガイドラインは1つの受精卵を戻すことが推奨されていますが、効率を考えて複数の受精卵を戻す病院もあるのでしょうか?

体外受精で妊娠した方に質問です。

最近、友達が体外受精で双子を妊娠しました。ですが、ママリの記事で「2007年までは効率重視で複数の受精卵を子宮に戻したため多胎妊娠が多かったけれど、それ以降は戻す受精卵は1つというガイドラインができたので多胎妊娠は減った」というような事が書いてあるのを読みました。

友達が双子を妊娠したのはなぜなんでしょうか?ガイドラインは1つとなっていても、実際には効率を考えて複数の受精卵を戻す病院があるのでしょうか?(?_?)
ご存知の方がいらっしゃったら、お願いします!

コメント

deleted user

1個の胚盤胞で一卵性や2個同時移植や2段階移植もありますので、多胎になります。
3個の移植は日本では認められてない様です。

  • キノコノコ

    キノコノコ

    ありがとうございます!
    いろいろあるんですね、知りませんでした。
    その、2個同時移植や2段階移植というのでも、二卵性になることはありますか?友達のとこは二卵性で男女の双子ちゃんなんですが(‥;)

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2個移植や2段階移植は二つ受精卵を戻すので二卵性になりますよ😃

    • 7月9日
  • キノコノコ

    キノコノコ

    まるで知識がなかったので、教えて頂いて助かります(^^)
    一口に体外受精といっても色んなパターンがあるんですね。勉強になりました!

    • 7月9日
やぎさんのママ

年齢や今までの移植回数、グレードが良くないものを2つ等理由があれば二つ同時移植もありますよ!
わたしは5回の移植をして陰性でしたが年齢が若いことやグレードのいい胚盤胞ばかりだったので断固として1つ戻しで続けられました。

しかし現在1つ戻しで一卵性双子妊娠中ですので、先生の言われた通り1つ戻しで続けていて良かったなと思っています。
もしかしたらお友達も年齢等の理由で2つ戻しの二卵性かもしれませんし、私のように1つ戻しで一卵性かもしれませんね!

  • キノコノコ

    キノコノコ

    わかりやすいお返事ありがとうございます!
    状況によって2つ戻しもあるんですね。私も友達はアラフォーなので、2つ戻したのかもしれません(二卵性の男女です)。

    にこにーさんは11週なんですね。2月初旬予定ですか?私は今10週なので近いですね。一卵性ってかわいいですね。
    お互い、無事に元気な赤ちゃんを産みましょうね(^^)

    • 7月9日
  • やぎさんのママ

    やぎさんのママ

    年齢高いと一度に採卵できる(移植できるほどよいグレードの)胚もすくないことやタイムリミット、母体の着床のしやすさなども変わってきますので二個戻しされたのかもしれませんね!
    もしかしたらですが、移植が自然周期だった場合は排卵は普通にするのでその時にタイミングを取っていればその自然妊娠の一人と1つ戻しの一人で双子なんてこともあるとはおもいますが、高確率で2つ戻しでしょう☆
    予定日1月後半ですが順調にいっても12月中か年明け早々の出産になると思います!
    キノコノコさんも育児しながらの妊婦生活は大変だと思いますががんばってくださいね!

    • 7月9日
  • キノコノコ

    キノコノコ

    双子ちゃんなので早く産まれるかもしれないんですね。
    双子ちゃんは安定期がないと聞きました。ムリのないよう、お体を大事にされてくださいね(^^)

    • 7月9日
deleted user

ご友人は一卵性の双子じゃないんですか(^_^)?

  • キノコノコ

    キノコノコ

    ありがとうございます。
    二卵生の双子ちゃんなので、分裂したわけでは無さそうです(^^;)

    • 7月9日