コメント
naaco
うちも1人です😊❗️確かにちょっと寂しいけど、楽でいいかなーって思ってます。もし同じバス停の人が嫌な人だったり合わなかったら毎日顔合わせなきゃで辛いですが、そういうリスクもないですしね🙂♪
幼稚園の行事が復活したりでまた親同士交流持てる機会があればいいな〜と今はひたすら待ってます🤣✨
naaco
うちも1人です😊❗️確かにちょっと寂しいけど、楽でいいかなーって思ってます。もし同じバス停の人が嫌な人だったり合わなかったら毎日顔合わせなきゃで辛いですが、そういうリスクもないですしね🙂♪
幼稚園の行事が復活したりでまた親同士交流持てる機会があればいいな〜と今はひたすら待ってます🤣✨
「ココロ・悩み」に関する質問
子供と買い物に行くと7000円くらいになります。 お菓子の個数を決めても守ってくれない 怒っても癇癪おこすから周りの目がきになる 一人で買い物に行きたいけど、旦那が帰ってきてからしか無理 パートが終わってすぐお…
以前、緊急のことがあり、小学校のクラスLINEグループができました。 今回、子供同士で明後日遊ぶ約束をしてきてしまったのですが、約束した子供同士ではない子の家で遊ぶ為、勝手には約束できないので、キャンセルした…
主治医や発達相談の担当者から説明を受けても 尚、腑に落ちないので みなさんの考え方を聞かせてほしいです。 ADHDグレー・学習障がいの可能性かあるかも?という 1年生の子供がいます。 診断は下りず 1年生から普通級…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
バタバタしてる時は楽でいいとなりますが、幼稚園ママとの交流もないし娘からは幼稚園の話をあまり話してくれないので寂しくなり送り迎えが憂鬱なってます😅
行事で交流持てたらいいんですが、、
普段今住んでる場所にママいないから尚更孤独です😭