
明石市在住で育休中、2人以上の子供がいる方へ質問です。育休中の家庭は1歳になる前に復帰しないと上の子が退園になるルールがあります。保育園が決まらないと復職できず、通る確率が知りたいとのこと。
兵庫県明石市にお住まいで
育休を取得中、もしくは過去に取っていた方で
お子様2人以上いらっしゃる方、
保育園に行かせてらっしゃる方にお伺いしたいです!
現状、明石のルールで上の子が保育園に通っている場合
育休の家庭は下の子が1歳になる年度の翌4月までに
仕事復帰しないと上の子が
退園になるというルールがありますよね?💦
うちの子は3月末生まれのため
1歳になってすぐの4月がその時期になります。
もちろん復職はいつでも職場はOKなんですが
保育園が決まらないと私は復職できません😨
保育園は上の子は一発で受かったんですが
兄弟加点あり、尚且つこの切羽詰まったことを伝えて
どれくらいの確率で通るでしょうか?💦
厳しいことは承知の上ですが
これでもし通らなかったらと思うと不安で😭
もう色々物品も揃えてそこの保育園のものを
買ってますし、自粛期間が明けて
やっとまた慣れてきた保育園を
辞めてまた探さないといけないのかなと思うと
次男を早くに預けるのも辛いですが
長男のためにも辞めさせたくないです💦
- *3kids mom
コメント

yuu.
1歳児クラスなので
中々厳しいと思いますよ💦
その保育園によりますが😱
無認可に預ける方法だと、
辞めなくても大丈夫ですよ😭

えいママ
育休中で兄弟加点ありなら、点数は高い方ですが、その年によって同じ状況下での申込みが多い場合もあるので、何とも言えないですね。
あと、保育士さんが申し込んでいたら、そちらの方がかなり加点されますので、厳しくなると思います。
自営業のママ友は兄弟加点ありで4月0歳児クラスでも落選していました。やっぱり明石市は厳しいですね😭
複数園申し込んでいれば、どこかに入れるとは思うのですが。
*3kids mom
そうなんです😭
あと2.3日後に生まれてたら
0歳児クラスで入れる予定だったんですが…💦
無認可😭高いんですよね💦
でもそれで点数稼ぎになる感じですもんね…
明石市にお住まいですか?
兄弟加点があるのでまぁ大丈夫とは言い切れませんが…みたいな感じで役所の人には言われました😭
yuu.
無認可高いですね💦
点数稼ぎになりますよ😢
明石市に住んでます!
兄弟加点があっても
言い切れないですね💦
か、違う保育園で
小規模を狙うかですかね😱
小規模だとまだ
入りやすいと聞きますが💦