
幼稚園の役員会に夫婦で出席するか、片方でいいか迷っています。コロナで他の保護者との交流が少ないため、どうしたらいいか教えてください。
今年から幼稚園のクラス役員をすることになりました。コロナの影響でクラス役員の集まりや幼稚園イベントが中止となり今月初のクラス役員の集まりとなります。話し合いは運動会についてです。
役員会は19時からなのですが、こういう役員会って夫婦そろって行くのでしょうか?もしくは、夫か自分かどちらかなのでしょうか?
うちの幼稚園は比較的ご夫婦でフルタイムで働いておられる方が多く保育園に近い幼稚園です。
正直、コロナで幼稚園に親が行くことがないため、自分以外の役員の保護者の方に出会ったことがたく…聞く方がおられないためこちらで聞きました。
よろしくお願いします(^^)
- もも(8歳)
コメント

さらい
夫婦できたかたは、みたことないです。
こどもの面倒みてもらってました。

退会ユーザー
どちらかお一人でいいと思いますよ😊
-
もも
返信ありがとうございます!やっぱりどちらかでいいのですね!ありがとうございます(^^)
- 9月3日
もも
返信ありがとうございます!
そうなんですね!
お母さんが来られているところが多かったですか?