
旦那は三男で、マイホームを自分の実家の敷地内に建てたいと結婚前から…
お時間がある方話を聞いてください、、。
旦那は三男で、マイホームを自分の実家の敷地内に建てたいと結婚前から言われてました。
実家の敷地内には、旦那の祖父母もまだ健全でいて、いずれ祖父母が亡くなったらそこに家を建てると言ってます🏠(健全だから正直いつ建てられるか目処なし)
娘はもう2歳になり、今年11月には子供も生まれます。
なので、建てるならそろそろ建てて定まりたい気持ちがあります。
ここで旦那と意見がズレてます
旦那の意見
どうしても、そこに建てたい理由は①今の職場から便がいい②実家にはそれなりに敷地があるから土地代が浮く③上に2人兄がいるが、仕事など通勤の関係で別でもう家を建ててるから、せめて俺くらいはそこに建ててあげたい
です!
私の意見
①祖父母が亡くなってから建てるとなると、いつになるかわからない、その間には娘は幼稚園や小学校が始まって転校とかになったら可愛そう、その前までに落ち着いていたい
②田舎なので、どこにいくのにも車を10〜15分走らせないとスーパーに行けない、だったらわざわざ実家に建てなくてもいいのではないか
③義父母はとてもいい人で、嫌いではないがある程度の距離を保ててるから今の関係性であって、毎日一緒にいたら互いに嫌な所も見えて来る、近くてもいいから少し離れてた方がいい
です!
旦那は①に関しては「そんなこと気にする所?」と言っています。
話が合わなく、旦那の性格上めんどくさくなると「もういいや!」となるタイプで話が全く進みません。
義父母にも「〇〇(旦那)はあの性格だから、私達が何を言っても聞き入れないからもう〇〇(私)は旦那の指示に従いな」と言われました。
一生の事なのに、私の意見なし?って感じです。
皆さんどう思いますか?
皆さんならどうしますか?
些細な意見でもいいので、ください😖😖
- あ(1歳1ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)

フィヌ
上にお兄さんが二人いらっしゃるということなので、兄弟内でどう思ってるかをまずはっきりさせたいですかね🤔
跡継ぎは誰がするのか、財産分与的に土地をもらっていいのか、義両親の介護はどうするのか、、
後から文句言われても嫌ですし、隣に住んでるからって介護を丸投げされても困りますよね💦

ほにょ
祖父母が亡くなったら建てるって…😭
旦那さん、正直それはちょっと考えがズレてるかなって思います💧
今は住まわれてる訳ですし、その話ありきで家の事を考えるのはおかしな話だと思います😭
上のお二人のご兄弟がなんて言うかも分かりませんよね?
敷地内に家を建てられたら確かに土地代は浮くかもしれませんが、祖父母さんたちに失礼じゃないかなと…💧
転校の事も軽く考えられてるようですけど、お子さんにとっては大きい問題ですよね😞
まぁ止むに止まれぬ事情があるなら仕方無いとは思いますが…
うまく土地を貰えて、トントン話が上手くいけば良いけどそうなるかは分かりませんしね💦
私は別の場所にお家を建てた方がいいと思いますけどね〜😂

もち( ・∇・)
私も今似たようなことで悩んでいます( ; ; )
旦那と全く意見が合わないし
今住んでる市で勝手に家建てたいと
義両親に言ったら
ブチギレられました‥笑笑
旦那もめんどくさくなると
もうなんでもいいやー。
って投げ出すのでイラつきます。
ほんと嫁の話もちゃんと聞いてほしいですよね(T . T)
コメント