
20代の頃、料理人で飲食店を経営してた旦那。ある事をきっかけに、もう…
20代の頃、料理人で飲食店を経営してた旦那。
ある事をきっかけに、もう絶対にキッチンには立たないと決めてるから、今は一切家事をやらない旦那。
けど、元・料理人だけあって、知識だけはスゴく豊富がゆえに、私の家事の仕方(料理の仕方とか)にスゴくダメ出しが入る。
結婚して、この家での生活が始まってから、お米の炊き方(吸水時間とか)、味付けの仕方、その為諸々……何度注意忠告されたことか。
俺は修行してきたし、舌が繊細だから、スゴく味の違いが分かるんだよね。。。
これが口癖の旦那。
十日くらい前に、今まで半年くらいずっと同じ味噌を使ってたけど、味噌を切らしたから、今回は新しい味噌を買って使ったら……
変えた日の朝に一言『お味噌変えたでしょ💦💦💦』と言われた。
ただそれだけ言われたので、旦那にとって美味しいのか、不味いのかは分からないけど。
正直、私は作って食べられれば満足だから、微妙な味の変化は分からない。
出汁は幾つか変えてるけど、それでも、何も言ってこなかったのに、味噌を変えたら言われて、ビックリ‼️
以前にも思ったけど、今回のことで改めて、モニタリングって番組の、フェイク料理を出されて気づくか気づかないか?に、旦那を出してみたい……と思ってしまった。
まぁこのコロナ禍だから、今やそう簡単には出来ない企画だけど💦💦💦
舌が繊細なら、どうぞ、自分で作ってください。。。
- ちー(8歳)
コメント

リン
わ。耐え難いですね、、
今度注意勧告とかされたら夫の分は作らなくていいですよ、調子のらせちゃだめ(笑)
モラハラですよ、ほんと。。
同じものばっかり出したり(笑)自分で作るようにしむけましょ🎶

RISalyu
え、そんなん言われたら旦那の食事は全て冷凍食品かスーパーの惣菜にします。文句は製造元に言えと。
-
ちー
コメントありがとうございます。昨年まで会社員をしてたとき、弁当を作ってましたが、冷凍物を幾つか入れてましたが、冷凍物にもうるさいんです。『これは不味かったから、もう二度と買ってこないで💢💢』とか。。。
コープを利用してますが、リピーター率No.1のモノを買っても『こんな味が好きなヤツがいるんだ💦💦』とか、ボロクソですよ。トップバリュの納豆は絶対に買わないで‼️とか、もやしでかさましするの止めて、とかうるさいです。もちろん、惣菜も出したりしてます。ただ、冷凍や惣菜ばかりだと食費も掛かりますしね😢😢- 9月2日
-
RISalyu
うわー、ほんとに大変ですね‥
キッチンにたたないのなら、ダイニングテーブルに調味料用意して味付けせずに出してみるとか?キッチンには立ってないんだから出来るでしょと。
それにダメ出ししていいのは仕事でだけですよね!家で文句を言う人は食べる資格無しです。いくらお金稼いでいてもです。
そんなに繊細なら味付なんかせずに素材の味を楽しんでくださーい!って私ならキレちゃいますね😂- 9月2日
-
ちー
返信遅くなりました。
ダメ出ししていいのは仕事だけ。そうですよね。ただ、私は主婦なので、これくらい要望に答えて当たり前、主婦
なら気をつけて当たり前、なんでしょうね、旦那にとっては。。。義母が何でもそつなく、上手く作れる人なので、余計になんだと思いますが😢😢😢- 9月4日

ママリン
なかなかムカッと来ますね笑
えー!応募して見てくださいよー😂
-
ちー
コメントありがとうございます。ムカつきますよね。
自分が修行時代に、親方からスゴく鍛えられたみたいですし、飲食店を経営してた時も、ご飯の柔らかさ一つでお客様からクレームが来たりしたらしく、二言目には『店でこんなもの出したら、クレームものだよ』です。。。
ここは一般家庭じゃい😣😣と。
多分、今、企画自体、やってない気がします。
やってたら応募したいです。- 9月2日
-
ママリン
プライドが高いんですかね?家庭料理をなんで店と比べるんだろうか謎ですね😫こっちは親方に教わってないんだわ!って感じですね😖
CookDoとかは文句言わないんですか?
1回ブチ切れたら変わらないかな?笑
企画やってないんですね😞残念😞- 9月2日
-
ちー
返信遅くなりました。
cookDOは、結婚してから、野菜炒めに肉は入れない‼️とか色々と言われてから、おかず素材を使ったら……料理の基本を知らない人が、こう言うの使ったら、尚更、料理の基本を覚えなくなるから、ダメなんだけどね💦💦と言われてました。
素材を使う位なら、料理学校とか行って学んでこいと言われてました💦💦💦- 9月4日

楓
うちの旦那、自分は舌が肥えてる的な発言をしますが…
フライなどにソースや醤油、七味とかドバドバかけてます💦
レトルトは大嫌いと言って 食べないのですが…先日疲れてたので楽しようと、炒めた野菜にレトルトカレー入れてなにも言わずに出したら「美味しい」と喜んで食べてました😅
-
ちー
コメントありがとうございます。うちもソースやケチャップ、ドレッシングは必須です。そんなにベタベタ掛ける⁉️って位スゴいです。
そんな人に、舌が繊細だからと言われても、説得力に欠けますよね。
お米も吸水時間がどうの、とよく言われますが、米を研いで、時間なくてすぐにスイッチ入れて炊いたご飯でも、出来立てを出したら『やはり出来立ては上手い✨✨』と言ってました。内心、吸水時間無かったけどね😅😅と思ってましたが。- 9月2日
-
楓
私も最初は気にしてましたが、段々口だけか…と思うようになりました😅
内緒でレトルトの素とか使ってますよ😁
てか、段々子供にあわせた食事になるので、旦那の意見はあまり聞かなくなりました😅😅- 9月2日
ちー
コメントありがとうございます。仕向けたいのですが、旦那と子供がほぼ同じおかずを食べるので、なかなか上手く行かないんですよね😅😅
それにワンパターンになると、こっちは生活費を渡してるのに、まともに作らない‼️とかに発展してくるので😣😣😣それも面倒なんですよ😣😣