コメント
あなな
私は、社保ある方が得と思うので損じゃないと思います。
なんだかんだ同じくらいの手取りでも老後年金多いのは社保の人ですし、保障があるのも社保の人ですので💦
あなな
私は、社保ある方が得と思うので損じゃないと思います。
なんだかんだ同じくらいの手取りでも老後年金多いのは社保の人ですし、保障があるのも社保の人ですので💦
「産休」に関する質問
最近何をしても楽しくない、産後うつになりかけかも。 子どもは可愛いのに心が麻痺してる 吐き出しなので長文乱文、質問になってないです 2人目妊娠中は切迫流産・早産で1年実家帰れず、友達とも会えず。 切迫を期に…
年末調整についてですが、今年は産休育休で収入が少ない為、旦那の扶養に入ろうと思います。 私は働いてるので、私は私で年末調整(確定申告)をします。 これって手続きとして何か間違ってるのでしょうか?
仕事が楽しいと思ったことがありません☹️ 友人は産休育休後、仕事復帰したらすごく楽しいと話していました。 今と別の職種にしても楽しいと思えるのか、、、 好きなことを仕事にできている人なら楽しいって思えるんです…
お金・保険人気の質問ランキング
めろんぱん
ありがとうございます😊
保障は大事ですよね😌
参考になりました!