![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凍結胚移植後、エコーで7.5とD0.75の数値が出た。意味がわからず不安。どんな数値か教えてください。
今日、移植でした。
2月に採卵した凍結胚移植を自然周期でしました。
移植が終わった時、先生が助手の方に『7.5!』っておっしゃって助手の方がカルテに入力していました。
エコーが写っている画面を見るとD0.75と記載されていたような感じで、、、
先生とのお話とかがその後なく、お会計だけして帰ってきたので何かそれから気になってしまって💦💦
何の数値かわかる方いますか?
体外受精の用語や略語が理解できてなくて、、
情報少な過ぎて申し訳ありません😭💦💦💦
- ママリ
コメント
![cannyᰔᩚ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cannyᰔᩚ
移植お疲れ様でした☺️
私も用語詳しくないのですが…
数値的に、胚を置いた所の内膜の厚さか、もしくはカテーテルの太さですかね??
違ったら申し訳ありません😣💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
胚培養士しています
子宮内膜の厚さです!
-
ママリ
培養士さんなんですね!
凄い😱
教えてくださりありがとうございます!
重ねてすいません、、、
7.5って厚さ的に薄めですか?
10センチを超えている方が多く不安で😔- 9月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
よく教科書などでは8ミリ以上が望ましい、と書かれていますが、実際7ミリで移植することも沢山あります。それでも皆さん妊娠されるので、大丈夫だと思います!
ストレスは良くないので、あまり考えすぎず、あとは卵ちゃんにお任せしましょう!無事にくっついてくれることを祈っています☺️
-
ママリ
そうなんですね😣
考えてもどうにもならないので、考えすぎず過ごしたいと思います!
教えてくださって、ありがとうございます😊💕- 9月2日
ママリ
ありがとうございます😊
無事終わってホッとしたものの気になってしまって😅
教えてくれてありがとうございます💕