
一歳7か月の娘が手を出して顔を叩く行動があり、原因が分からず困っています。叩くことはないのに、親が叩くからと言われて辛いです。解決策がわかりません。同じ経験の方いますか?
一歳7か月の娘ですが、手がでます。。一歳半くらいから手が出る行為が始まり、顔を狙って叩いてきます😰
何か気にくわない事がある時や急に叩いたりする事もあるので正直原因がわかりません😰
普段娘を私たちが叩くことはないのですが、祖母とかに親が叩くからじゃない?とか言われて、ツライです😰😰
叩いたりしたら、痛いからやめようね、しか言えず、解決策もわかりません😰
同じ状況だった方いませんか?
- たぬ山(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちも叩いてましたよ🙀
お兄ちゃんの顔もバンバン叩いてました😂😂
でも言い続けてたら辞めました⭐︎
妊婦さんなので
もしかしたら赤ちゃん返りが
もう始まってるのかも?!

はじめてのママリ🔰
そのくらいの時期顔バシバシ叩かれてました😂そんなもんだと思います。親が叩くからなんてこと絶対ないです!
痛いからやめようね〜を繰り返し言ってたらそのうち分かってきます😊
-
たぬ山
コメントありがとうございます😊
保育園とかも行ってないので、ウチだけこんな感じなのか心配になってました😰
頑張って言い続けてみます!!✨😊- 9月1日

Kotori
甘えてる行為なのでお友達とかにやらなければ大丈夫かなと思いますね✨
うちは未だにやりますが😭
注意は都度してますが治らないですね、、、中々。
-
たぬ山
コメントありがとうございます😊
甘えてる行為っいうのがしっくりきました!
なかなか言い続けてますがしんどくなります笑😰
そうですね。まだ小さい子やお友達には叩かず、親とくに私ばかりなので様子見します😊- 9月1日
たぬ山
コメントありがとうございます😊
頑張って言い続けてみます✨!
そうかもです!お腹も大きくなって色々と本人なりにストレス発散してるのかもですね😊